トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • パーキングペダルversion2

    社外アルミの自作加工品がボロくなったので交換。 ヤフオクで割安見つけたので購入。 電子パーツカタログで念のため確認。 定価よりか安い(。-∀-) 横と縦の違いがあるけど、まぁ良いかな(^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 11:38 ケンエックスさん
  • Sパケ用ペダル交換

    Sパケ以外はどーにもショボいABペダル・・・ 配線は・・・ご愛敬(笑) アクセルはロッド部分をズラして根元をグリグリ左右に揺すると外れます ブレーキは被さってるだけなのでペロンと外せます お約束画像 元に戻して完成! ただ、ブレーキは中々被らずちょっと苦戦しました・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月15日 19:57 Hiro211さん
  • ペダル交換

    ヴェロッサ用クラッチペダルをサイドブレーキペダルに\(^o^)/ 固定方法は様々な方の参考にしてちょいちょい加工してボルトで固定するかんじになりました💡 一体感が増して良いかんじに(*´ω`*) フロア汚くて申し訳ないです( ノД`)…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月11日 19:30 もろったぁさん
  • ヴェロッサ用ペダルの取付

    まずは完成画です。 良い感じ! パーキングブレーキパッドを外します。 正面から見て右側の裏に突起がありますので、押しながら引っ張れば外れます。 パーキングブレーキパッドを外したところです。 2mmのアルミ板にM6のボルトをつけたヴェロッサ用ペダルをナットで留めて完成です。 ねじ留めだけ。。整備手 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月3日 18:28 づかXさん
  • 【仕様変更】アルミ製アクセル&ブレーキ&フットレスト&パーキングペダル取付 その2

    完成したアルミ製ブレーキペダルを見てニヤニヤしながらしばし休憩。 なんでこんな大惨事な作業をやっているんだろう?と自問自答してしまいました。 Q:最初から純正流用でよかったのでは? A:他の人と同じじゃつまんないから変わったネタで→見事に地雷を踏んでしまう→買っちゃったからにはどーにかして付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 01:49 かもめまきさん
  • なんちゃってレクサス化

    整備のカテに入るか分かりませんが、 10分程で交換です。。 アクセルは、そのまま左右にこじって引き抜き差し替え。。 ブレーキは、裏のゴム部分が硬いんでシリコンスプレー吹いて滑り良くして嵌め込み。。 サイドは、ノーマルを外したらM10位の穴が開いてるんでアルミペダル裏ちょい加工してボルト留め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 16:39 ミナケンさん
  • オルガンペダルから吊り下げペダルへ変更!!(3)

    またまた、続きです。 そろそろ終盤です。 ちなみに前回説明した、支柱はこんなやつです。 さて、最終仕上げですが、 ペダルを取り付けました。 少し、ヒューズボックスとの距離が近いので、取り付けが知恵の輪ですが、 30mmの支柱なら問題なく取りつきます。 横からの位置関係はこんな状態。 最後に、カーペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月12日 09:03 フリーダム7さん
  • アクセル&ブレーキペダルを交換しました。

    AmazonでポチったレクサスのFスポーツ風なアルミペダル(これはステンレス製なのでちょっと違いますけど・・・)を取り付けました。 作業は非常に簡単です。 届いたものはノリが綺麗に掃除されてなく間違いなく中華クオリティー、食器洗いとスポンジで適当に洗いましたけどまだ残ってますね・・・暇があったらパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月29日 14:54 かもめまきさん
  • 出戻り1回目のカスタムです!

    今回はメルカリ産のトヨタ車共通ペダルセット パーキングブレーキのアルミは、トヨタ純正であるようですが、希少過ぎてオクにもどこにも出てない…って事で、同じタイミングで売ってた社外を付けます 先ずは、アクセルから これが曲者で、購入したアクセルペダルは差し込み式で、マークXに着いてるペダルはボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月4日 09:57 優姫1441さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)