トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 黒樹脂復活!

    まずは樹脂部分を濡らしたウェスで拭いて綺麗にします。 付属のスポンジに液剤を足らして樹脂部分を擦って、これまた付属のマイクロファイバーで拭くだけ。 綺麗になりました。 バッテリーカバーはなんとなく怖かったのでそのままなので、差が分かりやすいかもしれません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 16:36 デパさん
  • 空燃比センサー交換

    メーターのチェックランプが点灯して1ヶ月半 たち、故障箇所を探し部品を注文…(´Д` ) 部品が届くもそれから2週間放置wやっとやる気を出して フロント右側の空燃比センサーを交換٩( 'ω' )و 取り外しした写真です(・ω・) センサーのカプラーゎもう少し奥にあります❗️ 目視出来る所にあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 18:18 アーリィさん
  • ATF(2回目)

    前回のATF交換をしてから、 朝一(エンジンが暖まるまで)滑るような感じがしたので、 おそらく量が少し多くなってしまったようなので 今回また5L交換した後に、 0.5Lだけ抜いて量を調整しました。 本来ちゃんと温度管理などしてオバーフロープラグ?から抜いたりなどやり方があるのですがめんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 20:23 Yutakaaaさん
  • wako's PAC-R施工

    L側に繋ぐ→エアパージし→エンジンかけて→エアコンまわして→充填→完了。。 5分もかからず終了です。。 夏にするとより効果はわかりやすいですが 今回は、車も古くなったのでコンプレッサーの保護目的。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月8日 09:51 ミナケンさん
  • ATF交換

    19998km走ったのでATF交換しました 6月納車の時は8700kmぐらいやったのに😭 距離伸びるん早いなー 飛燕で9L交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 10:36 エンジェル5さん
  • 備忘録 オイルキャッチタンク清掃

    取付から約3か月 キャッチしたブローバイオイルを見てみました オイルキャッチタンクでキャッチ出来ただけでも3か月でこんな感じなのでゲージ確認して今度から半年or1年に1度掃除にしよ 95%2千回転以下運転でこれだけサージタンクに吸われインマニ系に付着し汚してる訳で ブン回してたらもっと吸われて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月11日 09:20 サンダルマンさん
  • エンジンカバー塗装

    カバー表面のザラザラ模様を落とす為に180番の耐水ペーパーで研磨した後に、番手を上げながら耐水ペーパーで研磨を繰り返し。 研磨が終わったらシリコンオフで汚れを拭き取り、全体にプラサフスプレーを施します。 塗装しない部分にマスキングを施します。面が広い部分をマスキングする際にサランラップをつかいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月11日 13:46 すこ@小平さん
  • そう言えば 先月の事・・・

    こんなのをやってもらったなぁ~www 無理にしなくてもいいらしいけどwww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月8日 22:40 DD51@再走行さん
  • NAG バルブの清掃

    停車後めちゃ熱いんで冷まします。 ワイヤータイト切って取り外し。 パーツクリーナーで外と中洗浄。 自作フールプルーフとバルブの 矢印を合わせて取り付け。 ワイヤータイトでくくって完了。 今回赤にしました。 エンジンルームの他のワイヤーも ついでに取り替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 18:43 A driverさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)