トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター 青指針化 第2弾

    今回はもう一つのメーターも青指針化したのでその時の工程を 簡単ではありますが紹介します みんからの先輩方のを参考に自分なりの失敗点や注意点も記載しつつ まとめておきます ◆メーターの外し方 メーターの外し方は上下についてるカバーをハンドル側に引っ張り 下についてるネジ2本を外します 外したらメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月7日 23:12 Map1eさん
  • 指針 青針化

    こちらがマークXのメーター基盤になります 全て3528のLEDチップで打ち替えが可能です ※これから打ち替える方へ ・自身がある方以外間違っても指針モーターだけは外さないように ・指針の色変えはLEDを打ち替えないと変わりません また指針をメーターから外す場合銀色の棒は抜かないように← LE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月3日 21:33 Map1eさん
  • AR-2固定方法変更

    前回のやっつけ仕事(https://minkara.carview.co.jp/userid/427410/car/2768837/5617766/note.aspx) だとメーター着脱の度に両面テープを剥がす必要があって面倒だったので 着脱可能なように改良しました。 俺は面倒が嫌いなんだ。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 19:47 玄葉さん
  • スピードメーター針の蒼化

    車体よりメーターを取り外し、前面のアクリカバーとフードを取り外します 爪数箇所で止まっています シルバーのモール、メーター周りのアクリモールと表示用のシートも外します ここが、一番緊張場面です 「ゼロ」部分にマーキングをしてから、内張り外しを軽く指し込み、垂直に引け上げて針を抜きます ( ; ゚Д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2007年10月22日 20:44 しんにいちゃんさん
  • 電光(EL)式メーターリング

    ITYLAB 社さんのELシートを使いました。 このシートの方が、しなやかで加工しやすいと思います。 色が各色選べますが、迷わずブルーに♪ それでも、発光すると、針のLEDより薄いです。 裏側の2本線の部分に配線します。 購入したのは、Y2シート      2枚        Y2用配線   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年3月28日 16:15 流星(ながれぼし)さん
  • スピードメーターの蒼色化

    今回はLEDの打ち替えのサポートに回る予定でしたが、皆さん進歩が著しく、途中からやる事がなくなってしまったのと、HaRu-Xさんに釣られて猫ひげさんのお手伝いの元、メーターを蒼くしてみました。 まずメーターの上と下のカバー?を引き抜きます。 そして赤丸部分の2箇所のネジをほどきます。 次に赤丸部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2007年10月21日 11:40 russian-blueさん
  • メーターパネル蒼針化 後日作業3

    後日作業2からの続きで~す! 最終章になります(^^♪ フードの部品を取付しま~す! この部品も爪で固定されてます。 で、赤○内のネジで最終固定です~ これで、ネジは余っていないハズですので、ご確認を~(笑) 最後に前面の透明カバーを組立して完了です! 赤○内の爪を確認しましょう(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年11月6日 21:34 HaRu☆さん
  • メーターパネル蒼針化【MARKX⇒MARKX F】

    自分のメモ用として書いてるだけです。 軽く読む程度にしてください                      【重要】 メーター周りの分解は破損等のリスクがかなり高いため,初心者の方には絶対お勧めできません。 作業経験者の方にご指導頂きながら施工しましょう。 失敗すると約7万円の出費になりますよ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年3月17日 23:19 TAXIさん
  • メーターパネル蒼針化 後日作業2

    後日作業1からの続きで~す! 基板とメーター部分はこれで合体です(^^♪ 基板裏はこんな感じになってま~す! 赤○内をネジで固定します。 表面の液晶部が浮いて無いか確認してから固定しましょう(^^)♭ 針を元に戻しま~す! ホットボンドのチェックも忘れずに(爆) 針を装着した状態です~ 針 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月6日 21:30 HaRu☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)