トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換(覚書)

    バッテリーを交換しました。 今回はCAOSのグレードアップ 前回は95Ⅾ23Lでしたが、N-100D23L/C5になった。 でも、バッテリーがドンドン重くなるな。 配線が見苦しいので、整線しないとだめです。 走行距離90516kmです。 ちなみ今日タイヤの窒素も補充240kMPaに補充した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 15:43 フーチャンさん
  • バッテリー交換

    今回はブルーバッテリーへ変更します。 用意するもの 1.SIGNETメモリーバックアップ 2.エーモン バッテリー交換用レンチ 3.9V電池 キーをOFFの状態からメモリーバックアップと9V電池をつなげたものをシガーソケットへ。 キーをACC(1プッシュ)の状態でバッテリー交換へ移ります。 1.マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月28日 21:09 tomo18188さん
  • 【交換】 バッテリー交換 (UP遅れ…)

    ※2017年8月作成…汗 ディーラーから度々の警告を忘れて1年。 そろそろ危険という野生の勘が働き、JAFを呼ぶ事態が来る前に交換を急ぎます‼️ 交換直前の1ヶ月くらいは、エンジンOFFの前にオーディオ・エアコンをOFFにして、次回エンジンSTART時に負荷をかけず?に配慮していました……。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月6日 01:01 millcreekさん
  • バッテリー交換(100169キロ)

    3年以上前に交換したバッテリーが弱ってきていそうだったので交換しました! 交換後は、走りも軽やかになり良い感じです! そしていよいよ10万キロも突破しました!今のところノントラブルです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 21:46 tkmarkさん
  • バッテリー交換~ カオス編~

    バッテリー上がってしまったのでバッテリー交換しました🙆 バッテリーはパナソニックのカオスにしました☺ もともとついていたバッテリーが75D23L カオスは100D23Lなので容量アップ(*´∀`)♪ 青色なのでエンジンルームが少し華やかになりました👍 私の耳では音質の変化はよく分かりません!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 14:31 マギたけさん
  • Panasonic CAOS N-95D23L/C4

    車内をコンサートホールにしちゃう? という評判のカオスを買い、交換しました! とても綺麗なブルーカラーなので エンジンルームが華やかになりました! 見た目、これだけでも満足ですよ(爆) 純正バッテリー(55L)から95Lに交換しました。容量UPしたため、オーディオの音質とHID、ハロゲンfogの光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 23:28 X-GOLI(ゴリ)さん
  • バッテリー交換

    カーバッテリー界の最高峰? パナソニックのカオスです♪ カー用品店で買うとかなり高いけど、 ネットで買うと格安で入手可能です♪ 重たいモノを自宅玄関まで届けてくれるのも、 ありがたいことですw ボンネットを開けて、 旧バッテリーを取り外します♪ 画像のナットを緩めて、 固定されてるステーみたい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年1月4日 13:18 鎌首@世界の鎌ちゃんさん
  • バッテリー交換(137165km)

    3年弱、4万キロほど使ったバッテリーを交換しました パナソニックのカオスバッテリーです!色鮮やかですね! 交換後はエンジンの始動が軽くなりました!また乗ってみて製品レビューできればと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 14:13 tkmarkさん
  • バッテリー強化!?

    納車してまだ間もないのですが、バッテリーの容量を大きくしました。 純正品は46B24ですが、当車はタクシーユースな上に夜専門で走っているため電力消費量が多いのです。(タクシーメーターやら電子機器も沢山装備しています) 15年程前からバッテリーはこのシリーズがお気に入りです。更にバッテリー延命器と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 21:54 スパイ駆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)