トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリーが完全に沈黙の巻。

    『TOYOTA GAZOO Racing Driving experience! PROGRAM3(富士スピードウェイ)』に参戦する為にエンジン始動。 前回、エンジンに火を入れたのはインドネシア出張前の2月26日…。当然、バッテリーは完全放電しており、スターターが回らないのでヴィッツより電気を拝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月13日 23:44 紅の流れ星さん
  • カオスバッテリー交換

    もうすぐ使って4年になり、バッテリーも1度上がった事もあり大丈夫な時に交換します 交換するのはカオスのバッテリーの80B24L 新車で購入して付いていたのは46B24Lでした。 エーモンのバッテリーバックアップを使って無事にメモリー保持出来ました(*´`) エンジンのかかりが凄く早くなりましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 21:28 ゆう十さん
  • Blue Battery カオス C6 N-100D23L/C6取り付け

    外したバッテリー。 寿命ギリギリでした。 量販店などで頼むと費用が倍かかるので、 今回もネット購入して、 自分で取り付けすることに。 いざ取り付けようと思ったが、 端子の大きさが合わない(^^;; 追加で、 変換アダプターを買いましたw ライフウィンクも同時に装置。 メモリーバックアップには、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 21:07 ウサさん
  • 初めての父の車の作業。母と妹のせいでバッテリー交換。

    妹が以前に、バッテリーを上げ。 ジムちゃんで頑張って復活させ 3月頃かな? なんとか頑張って走っていましたが、とうとう母が完全に上げて、キーもルームランプすらも反応しなかったので購入しました( ・ _ ・ ) 俺の車じゃないのに( ・ _ ・ ) ついていたのは、75D23Lだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 00:27 shoshosho1121さん
  • 来月二度目の車検なので

    通販で税送込み9880円のカオスを廃品引取処分付きで購入。交換前が12.5Vで交換後は12.6V、セル回した時の最低が9.6V位で交換前と大差なし。でも安心感を買えたと思えば満足。バックアップはしなかったので、簡単にお仕舞い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月20日 23:41 ポナモンさん
  • バッテリー交換!

    楽天で購入したバッテリーに交換しました。 近隣の実店舗だと、値段がおよそ倍以上でした。 何が違うんでしょうね…。🤔 本来は80D23Lがついたましたので、全く同じ容量のバッテリーにしたかったのですが メーカーが製造してない模様でしたので ワンランクアップしました(笑) さっそく取り外していきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 19:15 RYOSUKE-Xさん
  • CAOS N-100D23L/C7(used)に交換

    作業記録として 2021年06月26日 1786km GRX121で使用していたPanasonic Blue Battery caos N-100D23L/C7をGRX133に移設 *使用期間2020年05月03日~2021年06月26日で、走行距離20544KmをGRX121で使用のused ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 00:00 mayuhinaさん
  • バッテリー交換

    現状のバッテリー 今回もカオス95D23L ライフウィンクも新型を装着。 ターミナルの関係で、プラス側のみ端子を大きなサイズに変更。 走行距離75889km 3回目のバッテリー交換。 配線が多すぎて、見苦しい。また、整線しないと駄目です。 ホットイナズマはずそうかな? エンジンをかけた状態で14 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月9日 14:02 フーチャンさん
  • 2回目のバッテリー交換

    バックモニターの表示が「初期化中」と表示。ディーラーに問い合わせると、バッテリーが原因とのこと。まぁ、H29年に交換したきりだったから、ありえます。エンジンのかかりも、今ひとつだし。ということで、交換。交換前のバッテリー。 バッテリーチェッカーで、かなり弱っていることが分かりました。早速交換開始。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 17:02 yukiya0591さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)