トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • プッシュスタートボタンLED打ち換え

    上蓋は両サイドの溝から浮かせて後ろにこじれば外れます。 赤○2ヶ所の部分のはんだを取り除き、基盤をスイッチ本体から外します。 右側のイルミネーション用3㎜砲弾LEDのみ交換します。 水色3㎜砲弾LEDです。足が長いほうが+。 純正LEDは溶接で留まっていて、はんだが付きづらいので、純正の足を残して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 20:35 ぶしぇーみさん
  • VSCシステムチェックリセット

    昨日夜間走行中に警告音がしたと思ったら、システムチェックの警告と色々ランプ点灯。とりあえず自宅の近くだったのでそのまま走行したところ特に異常は感じられませでした。 ブログ検索とみんカラ諸先輩方の事例を調べたところ、走行に異常無い場合エアフロセンサーの原因が多い。とりあえずもう暗いので翌日に作業する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 12:41 ぶしぇーみさん
  • シフトイルミをLED化と交換までの手順(ざっくり)

    久々DIYしました。 自分でやる作業?は ほとんど電装系のみです。笑 とりあえずイルミ周りの 外し方など載せていきます。 参考になれば幸いです(=゚ω゚)ノ 1.白の矢印のパーツを座席側(手前)に引っ張って外します。 2.赤の矢印のパーツを横に引っ張って外します。 自分のは簡単に外れましたが 固 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2015年8月23日 00:55 あつ@120MARK-Xさん
  • ステアリングスイッチパネル交換

    ステアリング本体左右のパネルを外すと、エアバッグを固定している赤○で囲った棒が見えるので、ドライバーか何かで押すと、エアバッグが外れます。 ・赤矢印のエアバッグに繋がっている黒色線 ・青矢印の使用していない右側スイッチ用茶色線 ・見辛いですが赤○のエアバッグ黄色線と左側スイッチのカプラー 各配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 20:30 ぶしぇーみさん
  • ECO MODEスイッチLED打ち換え

    初めてのLED打ち換えで、簡単そうなECO MODEスイッチから挑戦。 LED交換1個だけなんですが、突起物が密集してて純正チップ取りづらい。 水色(シアン)3216LEDチップに打ち換え。はんだ付けがしづらく熱を加え過ぎてしまいました。 やっぱり不点灯でした。付け直してチップの向きや接点に注意し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年1月1日 17:22 ぶしぇーみさん
  • パワーチェック

    先日B-ROM書き換えたのでパワーチェックしました。 エアコンOFF スロコンnor TRC OFF SPORT ON で行いました。 計測中 計測データ 1回目 乾球温度 25.0 ℃ 湿球温度 20.0℃ 大気圧 1022.0 修正係数 1.024 計測データ 1回目 MA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年6月3日 11:51 ヤマG'sさん
  • 球切れ交換

    寒いので作業中の写真撮ってませんが、雨が止んだので左側ランプの不点灯の確認しました。オン状態で配線をいじってみましたが、点かない。手持ちの余っている球に交換すると点きました。配線じゃなくて良かったです。 左側が切れたやつで右側が何個か余ってた球です。 そのうち右側も切れるかもしれないので、同じ物に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月4日 06:53 ぶしぇーみさん
  • 後部座席 快適化計画('-'*)

    今回のターゲットはこやつです('-'*) 以前かずぴょんXさんがやっていたUSBポートの増設をやってみました(*´¬`*)フロントにはUSBが2箇所ついてますが、ハイドラタブレットと、ポケットWi-Fiで使用してるのでスマホの充電が出来ませんでした。ここなら運転席からも近いのでスマホや他のUSB ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年9月18日 22:50 MUSASHI‐Xさん
  • Bee☆Racing BR-ROM(レギュラー仕様)書き換え

    パワーアップしたくてBee☆RacingさんでROMチューニングしました。 ピットに入れて ROMを書き換えして ピットから出して完了しました。 試乗した感想はアクセルレスポンスと馬力が上がりました。 内容 レギュラー仕様 レスポンスアップ スピードリミッター解除 馬力アップ 作業 Bee☆ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年5月31日 10:43 ヤマG'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)