オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MR-S
注目のワード
-
フロントキャリパーOH+塗装
前回リアキャリパーのOHをしたので今回はフロントキャリパーをOHする これまた前回同様中古のキャリパーを買ったのでまずは洗浄してから状態確認 モノは綺麗でスライドピンの固着は無さそう 次はピストンが固着していないか エアダスターで簡単に抜けるなら状態良好と言っていいと思う 抜けました 汚れて ...
難易度
2025年5月3日 15:10 蜂32sさん -
リアキャリパーメンテナンス(補足編)
運転席側で写真撮れなかった分の補足。 中外全面にグリスを馴染ませゴムブッシュ挿入 ピンを入れてココは完了。 コチラは中とブッシュにグリスを塗布して圧入。適切な 適選なボックスレンチで叩き込み。 サイドブレーキクランクのベアリングにグリス塗布。 私は小指しか入らない… ブッシュの中にグリス塗布。 ...
難易度
2025年1月25日 17:52 MAR-915さん -
リアキャリパーメンテナンス(組込編)
サイドブレーキのクランクにグリスアップ。 バラした際はサイドブレーキ周りに白いグリス痕。私個人の判断でココに白。 ピンクはピストン摺動部関係に使用。 ラバー系には2つ付属していたコチラを使用。 キャリパー摺動部の交換写真撮らなかったので助手席側の作業時に追加します。 中のベアリングにもヌリヌリ😊 ...
難易度
2025年1月22日 13:21 MAR-915さん -
リアキャリパーメンテナンス(分解編)
三連休初日。 雪も落ち着き、好天&気温も上がったので急遽リアキャリパーオーバーホールを決定。 通勤車なので後戻りは出来ません。 まずはアブソーバに止まっているホース固定ボルトを外す。 次はサイドブレーキワイヤーを外す。 ピンのスナップは刺さっているだけ。 プライヤーで引き抜きます。 ピンは下方 ...
難易度
2025年1月13日 10:01 MAR-915さん -
☆フロントブレーキキャリパーオーバーホール
フロントブレーキキャリパー ODO 181098㎞走行。前回オーバーホールから95000㎞走行。サビもほとんどなく綺麗。(画像は洗浄後) 完成組付け!リヤブレーキオーバーホールの半分以下の時間で済みました! パッドは残8mm程だったので再使用。 リヤ同様、ホースをステンレスメッシュタイプに交換し ...
難易度
2024年3月11日 10:44 AS800Eさん -
☆リヤブレーキキャリパーオーバーホール
先ずは手間のかかるリヤキャリパーから、ODO 181098Km。前回O/Hから68000㎞走行。 ピストンかなり硬いです。浸透剤10分間位つけておいて・・・ 取れました! サビは洗浄で綺麗にとれたので、再使用。 O/Hキット、Seiken製 を使用。 一番の難作業。サイドブレーキロッドの脱着 ...
難易度
2024年3月11日 10:30 AS800Eさん -
ブレーキキャリパーOH
リアキャリパーのピストンをSSTで抜いてるところ。最後のほうでSSTが引っかかりますがSSTの使用する面をかえることで最後まで抜くことが出来ました。 タップでネジ穴掃除。 ダイスでネジ山掃除。 サイドブレーキのアジャスティングボルトのスナップリングを外したところ。 アジャスティングボルト摘出 キャ ...
難易度
2023年10月8日 21:53 大島さんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ MR-S ステアシフト/ハードトップ/茶革/エアロ(埼玉県)
211.0万円(税込)
-
マツダ ルーチェ ETC 前後ドラレコ AC PS PW 電動ミラー(千葉県)
250.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
