トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ■MR-S純正フェンダーでのタイヤサイズ目安まとめ&簡易インナーフェンダー加工方法■

    この車にありがちな話ですが MR-Sは純正で前後ホイール異径&異タイヤサイズなこともあり、取り付けサイズを悩まれている方も多いと思います。 この車、とにかくインナーフェンダーにタイヤが擦りやすい! なんせ純正タイヤ&ホイールかつ完全ノーマル足の状態でも、スポーツ走行を全開で行えば擦ってしまったり ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2018年1月16日 22:30 ヒライ@MR-Sさん
  • ブレーキローターについて(常時キー音)

    【結論】 ・研磨に出す ・新品交換 をした方が良い 出来れば ①代替えパッド側の全方向面取りで応急処置 ②ローター発注、入荷後に ローター交換、パッドを元々付けてたパッドor新品パッド がお勧め 【理由】 ・ローターもバランス取りされている  →私の場合、見た目に全周均等に研磨したつもりだが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 07:54 komawariさん
  • 🔧ワイドトレッドスペーサー15mm取付

    😆信頼の協永産業製、 15mm 4H PCD100 M12-P1.5 φ54mmバブ付 です。 ホイールを外してセントリックリングを外した写真です。 取付説明書にも書かれていますが取付部の錆をとります。 ・wheel hub resurfacing ・サンドペーパー ・ペーパーホイール を使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 17:19 komawariさん
  • 足廻り異音改善作業

    【現象】 ・低速走行時、『コツコツ』とバルクヘッド越しに伝わってくる異音が発生(運転席側) 【状況】 ・スタビブッシュ増し締め →変化無し (写真では判りにくいが硬質ウレタンブッシュは裂けていなかった) ・フロントボンネット内、荷室空にしてみる →変化無し ・フロントボンネット内各部増し締め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月16日 20:37 komawariさん
  • 今回は4本交換

    フロントのRE-71Rがそろそろヤバかったので、リアと同じR1Rにしようかと思ったんですが、注文してみるとメーカー在庫切れ、入荷未定とのこと。 そうこうするうちに、ふとリアタイヤを見ると、え?もー山ないじゃん(T_T) こーなったら4本とも換えるしかない。 しかし4本同時はおさいふに厳しいわけです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月31日 23:02 ふぁに~さん
  • ホイール磨き&塗装

    某オークションで買ったディスモンドXR-V 届いてみるとあまりにも汚い! ボロボロです、まぁ、安かったから仕方ないですけど… でもこのままじゃーと言うことで、 息子にサンドペーパーでゴシゴシさせて、何とか鏡面とまでは行きませんが、見れる程度には^^; ついでにブラックメタに塗装、 まぁまぁましにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月19日 13:01 みずきのこのパパさん
  • 4輪交換(ミシュランパイロットスポーツ3)

    6/4、娘から「左後輪パンクした」と連絡あり、最寄りのスタンドで修理して貰うよう伝えたが、修理出来ないパンクで、タイヤも無く、スペアタイヤに交換して貰い、翌日、カーショップで4輪交換、その写真を送ってくれました。「良いタイヤにしたね」と返信したら、「サイズの合うタイヤがこれしか無かった」とのことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 05:52 いきいきさん
  • 持つべきものは友❤

    O2センサーの交換が無事完了して、餃子を食べにみんなで移動中、後ろを走っていたらめ氏が「ブレーキランプが点きっぱなしになったよ」と教えてくれました。 らめ氏は最近同様の症状を経験してて「原因はたぶんここ」ともぐり込んで見てくれました。 果たして予想通りで、ブレーキペダルのアームに付いてるブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月16日 23:26 ふぁに~さん
  • (備忘録) パーキングブレーキケーブル交換 概算金額

    (備忘録) 今回は、DIY作業ではなく 整備工場に依頼した作業の概算金額を書き残したいと思います MR-Sは最終型(2007年)でも、 今年で17年経過しています 車輌維持の為に書き記した内容が参考になれば幸いです パーキングブレーキケーブルRH、LHは燃料タンクを少し降ろす必要があった為、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 21:54 komawariさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)