トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • Running In The Wind

    なんかMR-Sっぽくて良くないですか? フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 16:09 †いぉ‡さん
  • ステッカー貼付。

    今回貼り付けるのは,純正オプションにあるステッカー。 1個に2枚入ってるのを知らずに2個頼んでしまいました(苦笑) なので後3回は貼り替え可能です( ´▽`) で,どこに貼るかと言うと,フロントバンパーへ。 …で,デカい…( ̄▽ ̄; なので,カット♪ んで,貼り付け。 カットしても片側だけじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月14日 10:41 はるてっつぁさん
  • i love MR-S

    作って・・・貼った・・・MR-S好きなんで・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月5日 20:35 裕次さん
  • ステッカー作成

    以前自作したステッカーが、修理のときに剥がされてしまったので、新しく作成。 ホームセンターで切り売りシートを50cm。 500円くらい? メモ用紙に下書き“φ(б_б*)゛ シートの裏に糊で貼り付け。 カッターで切り抜き。 結構自分って器用だなぁ・・・って感じでした。 ステッカーを貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月5日 20:57 裕次さん
  • ステッカーチューン

    インテークパイプに100均の少し幅広のビニールテープを1周ちょい巻きつけて、MR-Sのカッティングステッカーを貼りました。 なんと200円で社外品を思わせるようなアホみたいなチューンです。 少し離れて見ればグッと引き締まって見えます。 他車種の方もインタークーラーなどのパイピングにいかが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月26日 19:11 GT300styleさん
  • ブレーキプチチューン

    走行約4万5千キロでやっとパッド交換実施。ついでにブレーキホース交換・キャリパー塗装実施。ちなみに、ショップ任せの為メーカー不明(後で確認するつもり)。頼んだ事は、純正+αの効きと踏んだ時のダイレクト感・とにかく赤くして・・・と、パッドに赤がなければ(値段を考慮して)塗ってもいいよ・・・と依頼。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月8日 10:01 中堅パパですさん
  • デフOIL交換

    LSD入れてやっと1000km。 OIL交換です。 やっと本気で走れます。 2008年始動!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月2日 21:56 MRチョキさん
  • マフラー遮熱板加工

    あまりの寒さによる震えでぶれてますが、これが、ノーマル遮熱版の状態。黒いヤツがそうです。 マフラーの熱からバンパーとかを守ってるようですが、リア側への熱の抜けを妨げてもいます。 マフラーを交換するついでに、その対策をしてみようかと。 とりはずしたところ。 これをマフラーのバンテージ巻いてる部分に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月29日 19:24 ☆Uさん
  • ロングハブボルトに交換!

    ハブボルトリフレッシュということで10mmロングタイプに交換です。 5mmや10mmのスペーサーが使えるようになるわけです。が、トレッドが広がることでハブやボルトに掛かる力が増えるので、それなりにデメリットがあると思ってください。 さて作業開始、まずはキャリパーを外します。 次にローターを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月28日 21:56 ☆ケンタ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)