トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • フルバケの染め直し。

    フルバケの肩の部分が色褪せて、青っぽい?白っぽい感じになっててプロテクターみたいなのも考えたけど、なんかカッコイイプロテクターが皆無。 なので染めるものないか探してみた。 スウェードカラー 布専用スプレー です。 試しに買ってみました。 カー用品ではありません。 スマホでは色褪せが伝わりづらいけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月29日 19:19 ICHIKAWさん
  • スーパーハードの沼

    内装の白ボケが気になり。先日買ったワコーズのスーパーハードを塗布しまくる。 まぁ普通なんだけど。 良き。 黒くてステキ 艶ヨシ 開けてヨシ 跨いでヨシ 1度塗り出したら、途中で止められなくなる沼。 何故なら、塗ってないとこは汚く見えてしまうから、結果、、内装9'割以上を塗った。 引き出しの中と助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 18:25 ICHIKAWさん
  • 内装ファイナルエディション風塗装

    スピリッツのロールケージはチタンカラー。 私の内装はシルバー。。 チタンに統一したい!! という事でチタンカラーの取手を1個ヤフオクでゲットして取手とバーをRandRに送る。 https://www.rarfactory.com/ 一週間後パーツ達が戻って来ました! 後ろのバーは突起物を全て取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 23:47 mid-fanさん
  • ハードトップの熱線用配線コードの接続

    ハードトップのリアガラスに付いてる熱線を使うには、この配線をつなぐ必要があります。 持ってない方は、ディーラーなどで買えます。たぶん。 熱線の配線は運転席後ろのカバーを外すとあります。 これです! 幌用の配線がつながってるので外して、 ハードトップ用に付け替えます。 ちゃんとコードを通す所がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月11日 20:56 Kazさん
  • ルームランプLED化&カバー交換

    純正のルームランプが暗いなと思って、カバー交換とLED化をしました。 これはカバーを取った状態。 カバーはこちら。 MR-S純正は曇りが入ってるのでクリアなものに変更。 三菱品番のだけど普通に付けれます。 これはモノタロウで購入。 LEDはAmazonで安くてそのまま入るサイズでできるだけ明るそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月30日 17:30 4DA(しだ)さん
  • ラゲッジスペース拡張

    スペアタイヤを残したまま、収納スペースを拡張したい。 そこでまずはスペアタイヤを上下逆にしてみました。 底面に若干の凸凹がありましたがどうやら干渉して無いようです。 するとなんということでしょう!そこには広大な格納スペースが出現しました。 (興奮して写真撮り忘れた( ̄Д ̄;)) 上下逆にする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 16:45 らっきぃ2号さん
  • ドア内装の一部貼り替え

    ドア内装の一部(肘掛けと掴むところ)を赤色のアルカンターラ調スエードシートに貼り替えました。 肘掛けのところは外して作業しました。 これが貼り替え前で、一部剥がれてるのが気になってました。 これが貼り替え後です。 生地はA.P.Oというメーカーのものを使いました。 135×100cmで3000円ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 09:21 4DA(しだ)さん
  • 内装スエードシート貼り

    前から気になってたドア内張りの肘置き部分。 ここは安っぽい模様のプラスチックなので、またスエードシートを貼ってみます。 ドアトリムやドレストパネルにも使用しているアルカンターラ調スエードシート。 まだ余ってました。 パネルは爪ではまってるだけなので引っ張って外します。爪が欠けない様に注意。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 17:18 Kazさん
  • 助手席高級ティッシュボックス装着

    高級品を落札しました。 運転席エアバッグないし、助手席エアバッグあるとチャイルドシートも付けられないので助手席もエアバッグレスにします。 ネットで外し方載ってたのでその通りに。 ここまでは簡単です。誰でもできます。 はい。はまりません。 下のステーが邪魔で全然入りません。 ティッシュボックス側の突 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 11:56 ガンギマリッ☆シエンタ( ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)