トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • ワンオフフルチタンマフラー Ver.Ⅱ

    9月頃にリア回りをぶつけてしまったのを切っ掛けにマフラーのバージョンアップをしました 出口がちぎれてこんな感じになりましたw 取り外した状態です 作ってもらった場所へ送り元通り以上に! 修理した部分はここです 今回はついでに出口をテーパータイプにしてみました 今まではパイプの切りっぱなしでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 22:47 nonno.さん
  • サーモバンテージ剥がしとエンジンルーム丸洗い

    私のMR-Sには、購入時から社外エキマニがついています。 バンテージも巻いたばかりのようで、とてもきれいでしたが、先日、ミッションオイルを交換した際に、飛んだミッションオイルがかかってしまい、ふき取るも、その部分に焼け跡がのこってしまったため、剥がします。 ついた少量のオイルは焼けきっていて、燃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月16日 20:00 KAI@さん
  • 純正フロントパイプ磨き

    純正フロントパイプに戻す前に、錆がひどいカバーを磨いてみた。ディスクグラインダーに研磨ディスクを使用。 隅々までは磨けないので、取り付け後に下面になる部分を主に磨いたが、遠目にはだいぶんマシになった。 カバーやバンドを留めているボルトナットを外せる範囲で新品交換(M6とM8)。 錆止めとして耐熱ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月12日 18:33 M575さん
  • チタンマフラー磨き

    諸事情あって2週間ほどマフラーを外すことになったので、この機会にマフラーを磨いていきます エンド側も本来ならキレイな焼き色が見えるはずが、雪解けのドロドロ路面のお陰で全くわかりませんw 金属磨きを使って磨いていくとキレイな焼き色が露出してくるのがわかります 磨き終わった全体像です、うん素晴らしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 16:10 nonno.さん
  • 偽マニ ボルト 交換

    アメリカ製⁈の作りの悪いエキマニを付けてるんですが、スタッドボルトがバカになりました。安かろう悪かろうの代表格ですね。 と言っても仕方ないので、スタッドボルトと ボルトを交換。 スタッドボルトを締める為に、アストロで購入。 キッチリ締まり、気持ちいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 21:33 ケンちきさん
  • エキマニ割れ修理

    空燃比計を取り付けてから、冷間時と温間時で全然違う空燃比を表示するので空燃比計のクセなのかなーって思っていた。何しろ14000円で買えちゃうオートゲージ製だし。 ところが。 コンロッドベアリング交換の為車の下に潜ってみたら、エキマニの集合部に割れを確認。ああ、間違いない。コレだわ。 温間時、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 20:58 JAM乙さん
  • エキマニ排気漏れ対策

    中古で買ったアミューズのエキマニ、組み付ける時にガスケット2枚入れたのに絶賛排気漏れキタコレ! ウルトラ河童なる液状ガスケットで対策してみようと思います。車検あるし。 フランジ面に定規を当てると両端が反ってました。買ったときチェックしれ、俺。 ガスケットは今回も2枚入れてみます。 車屋さんに教え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 21:34 bar-boyさん
  • フロントダウンパイプ、マフラー出口の間のフランジからの排気漏れ直し

    どうやら私のM子…第二触媒ダウンパイプと、マフラー出口の間のフランジから排気漏れ。゚(゚´ω`゚)゚。 ガスケットも新しいもの挟んで、第二触媒も新しいものに変えたのに…(´・_・`) 排気漏れとは 人間で言えば『痔瘻』だろうか…_| ̄|○それはとても可哀想‼︎って事で、M子をジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月30日 01:38 ryoujyu._.さん
  • マフラーに又 亀裂 修理

    今回はもてぎサーキット東の走行後の確認で又、マフラーの右側排気取付け部に亀裂を見つけた為に 溶接。 今回は緊急の為に写真はありません。 来週の車検に向けて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 13:02 マリオ300さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)