トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 外装バフがけ

    鈴鹿の鈑金屋さんに磨いてもらいました。 ツルツルすべすべのお肌にw 放置車両だったんで、キズとウォータースポットが酷すぎて… 家に持って帰ってからワックス掛けしました。 いつもキレイな状態で乗ってあげたいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 10:35 kajichanさん
  • ヘッドライト磨き!!!

    まずはこのやっばい黄ばみのヘッドライトをご覧ください!!!www とりあえずボディーを磨いてしまわない様に、マスキングをします。 私のヘッドライトは、耐久が死んでいますので、容赦無く耐水ペーパーで削ります。 あまり荒いものだと工程が大変になるので、1500or2000番くらいが良いと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月9日 22:51 KZ@PANMANさん
  • シャシブラック&シルバー塗装

    毎年恒例の冬前の下準備。 腹下や足周りなど錆び対策にスチーム洗浄後、シャシブラック&シルバーを塗装してもらいました。 乾かすのに少し時間がかかり1泊2日の入院。 私の我儘で毎年タイヤを外してブレーキ周りも塗ってもらっています。 今回キャリパーはシルバーにしてもらいました。 あぁ、ブレーキダストで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月9日 21:38 蒼い銀杏さん
  • ブレーキの修理ついでにシャシブラック

    毎年冬になると塩カルを撒かれ非常に車が錆びやすい地方(おまけに海側)に住んでます。ので、対策として雪が降る前に腹下やブレーキ周りなどにシャシブラックを塗ってもらってます。 なんだかんだで冬になる前に毎年やってます。おかげで古い車ですが致命的な錆びは発生してません。 毎回1万7〜8千円位かかってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 23:29 蒼い銀杏さん
  • 排水ドレン掃除

    最近台風がきてるので、排水ドレン掃除をしました。 以前大雨の日にラゲッジスペースが浸水したことがありいい加減やらねばと... 初めにエアインテークを外します。 外すと出てくる白いクリップのある3カ所辺りにヘラを(傷つけない様注意!)を差し込みます。 ちょっと力を入れると外れます。 (年式や個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年8月24日 19:20 みつやサイダーさん
  • 洗車と幌のメンテナンス

    天気の良い日に大掃除と洗車とメンテナンス。普段やらない事をやりました。 とりあえずボディーを洗車、エンジンルームも洗い乾かしながら拭き取り作業。 暑いが乾くのが早くて良いのか悪いのか. . . 。 車内もエアブローして掃除しました。 タイヤもワックス塗ってテカテカに。 スポンジに残ったワックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 11:32 蒼い銀杏さん
  • ボンネット、エンジンフードの雨染み、クリアくすみ除去

    こちらも納車前から気になっていた部分。 屋外保管だったであろう我がMR-Sは雨染みが酷く、クリアもくすんでしまっています。 これはボロい。。。 画像からも雨染みの酷さが分かると思います。 磨いた後がこちら。 既にサムネ段階で違いますね。 例のごとくやっつけ仕事ですが、かなり綺麗になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月22日 20:06 係長レーシングさん
  • カウルトップのお手入れ

    今回はこれを使います。 外してみると年期の入った汚れやホコリまみれ。 軽くお掃除します。 スーパーハードを使用してみました。 なかなか艶が出て良いんじゃないかな。 いつまで持続するか不明ですが、使い切るには多すぎるので、定期的に施行しようかな。 新品買うよりはコレでいいかなと思う。塗装よりもこっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 19:18 ICHIKAWさん
  • 排水口掃除②

    前に入口を掃除したので、今度は出口側を見てみます。 まずサイドインテークを外すのですが、やり方は後側から外して前は強引にひっぱる感じで。けっこう固いです。クリップはボディ側に残ります。寒い時期だと割れそう。 ※オープンにする必要は無いです。良い天気だったので… やっと取れました。 反対側も同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 16:19 Kazさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)