トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

エアコンの異音?? - MR-S

 
イイね!  
子持ち35歳

エアコンの異音??

子持ち35歳 [質問者] 2010/08/04 12:18

いつも色々勉強させて頂きありがとうございます。
今年5月に念願のMR-Sを購入しました。
最近暑くなり、エアコンを初めて使用した時気づいたのですが、
エアコンが動き出してしばらくしてブロワモータが回る時、
コリコリコリ?カリカリカリ?といった異音が致します。
場合によってはモーターの回転と連動してビヒーンといった共鳴音
もします。
先日ディーラーに見てもらい、モーターを交換して
もらったのですが、まったく症状が改善しませんでした。
カロー○店ではお手上げのようです。
このような症状をご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂けませんでしょうか?ひょっとしたら当方が過敏に心配しすぎかもです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • moto('91) コメントID:1478664 2010/08/04 00:53

     クーラースイッチをオンにしないと出てこないが、ダッシュボードから音が出るとなると、エアミックス機構ではありませんね。エキスパンションバルブあたりが疑われます。

    (返信:10/08/04)
    エキスパンションバルブですか。
    的確なご指摘ありがとうございます。
    メカにあまり詳しくなく正直判らないので調べ、確認してみます。
    また次回オイル交換の際にモータ変えてくれたディーラーに言って
    話をしてみたいと思います。
    ありがとうございました。

  • moto('91) コメントID:1478663 2010/07/29 22:51

     コンプレッサーが発する異音ならば、車室の後ろ(エンジンルーム)から聞こえてくるはずですが、いかがですか?

    (返信:10/07/30)
    異音はフロント部分から聞こえてきます。
    ブロワモーター?ファンモータ?
    は変えてもらっていますが、
    モータではなくその周辺部分が怪しいと思っています。

  • moto('91) コメントID:1478662 2010/07/28 00:20

     クーラースイッチ(ACスイッチ)をオンにしなければ出ませんか?

    (返信:10/07/28)
    はい。その通りです。
    ACをOFFのままですと異音が出ません。
    また、異音が出ている時(ブロワモータ回転中)にAC-SWを 
    ON/OFF すると、異音も 発生/消滅 となります。

  • みんカラなう コメントID:1478661 2010/07/23 22:06

    エアコン潤滑剤で何とかなるかなー?
    WAKO'Sのやつとか?

    (返信:10/07/24)
    コメントありがとうございます。
    エアコン潤滑剤というものがあるとは知りませんでした。調べてみます。
    症状としては、窓を閉めてオーディオを小さくしないと最初はわからないのですが、一度耳に付くと・・・離れません。
    距離が10万kmとかならがまんできるのですが。まだ4万ですし。

    買ったときの車両整備でバッテリーを新品にしたと聞いたので、あまり乗らずに長期放置されていた可能性が高く、ご指摘の潤滑剤などのメンテで直るかもしれないです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)