MR-Sは、フロントが軽いミッドシップと言うこともあって、高速で直進性が良くないと聞きますが、
曲がりくねった首都高速の状況ではどんなハンドリングでしょうか?
昨夜、女房用のスイフトスポーツで首都高速を走り、スピード、加速は充分とは言えませんが、とても首都高速に合っているハンドリング、フィ-リングに驚きを感じました、
多分、開発者に首都高速での走りを意識した人がいたのでは!?と感じるほど良い感触でした.
MR-Sはどんな感触かなと思って??
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- MR-S
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
首都高速での走りは? - MR-S
首都高速での走りは?
delphite [質問者]
2006/10/15 13:09
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
減速の話かと思ったけど実は必要の無い変速のことだったのかな・・・
シフトダウン:
横Gがかかった状態でもブレーキを踏んでいる時ならクラッチを切ったからと言って特別変なことにはならない。
(この場合、ブレーキを放さなければクラッチは切ったままでも平気)
シフトアップ:
横Gがかかった状態でもエンジンが吹け上がっていて更に加速が必要な状態だったら一瞬クラッチ切っても少々ぶれるだけで慌ててチェンジミスでもしなければどうという事は無い。シフトアップしないことでトラクション不足になって不安定になるケースだってある。
(そもそも吹け上がってトルクが減少しているしさらに加速できる状態というのはそれだけ横方向にも余裕がある状態)
旧車ならいざ知らず、国産車でこれが出来ないような車は無いはずなんだけどあるとしたら変なタイヤ(またはブレーキ)をつけているとかアラインメントが狂っているのが原因カモ?
車は良いのに出来ないとしたらドライバーとしての素養に何らかの原因があるカモ?
真似して事故る人が出ると可哀そうなのでやっぱり「カモ?」は必要カモ?
でもSMTのシフトアップは時間がかかるから危ないのかな? テストをしてないなんてこ ニは絶対に無い思うんだけどね。 -
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ MR-S 買取車禁煙車1オーナー純正フルエアロ(愛知県)
166.8万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ポロ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
299.0万円(税込)
-
三菱 タウンボックス 10型メモリーナビ 両側電動スライドドア(北海道)
174.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
