ブレーキ関連 - 整備手帳 - ピクシスエポック
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
ブレーキグリスアップ
久々に銀ちゃんの整備です☺️どの車にも持病はありますが、この銀ちゃんの持病である荒れた路面走行時のブレーキスライドピンからのガタガタ音😅 最近酷いのと、ブレーキ作動時に左前から時々引っ掛かり音があるので左右ブレーキのグリスアップです☺️ スライドピンを外しまして☺️ ダイソーのステンレス耳かき☺ ...
難易度
2025年8月17日 08:35 ミカン大好きさん -
❌❌整備ミスあり❌❌
6月に車検を迎えるのでフロントブレーキのオーバーホールです☺️パッドも減っていますし、スライドピングリスアップ等気になる点もありますので😃ブレーキローターは数ヶ月前に交換済みですので、シールキット、ピストン、パッドを交換します☺️ ブレーキホース外しますとフルードがポタポタ落ちてきますのでストッ ...
難易度
2025年5月3日 04:34 ミカン大好きさん -
ピクシスエポック(ミライース)LA300S「キャリパーカバー付けた」
まずはキャリパーのボルトを 14番で止まっているので外します 上下とも抜きます 穴を拡張したステーをはめて カバーをガタがない場所を探して 置いてみます 良い位置を見つけたらマジックでステーの穴に合わせて位置決め サンダーでステーをカットして ステーの穴をボルトの大きさに調整 カバーにも穴開け ア ...
難易度
2023年12月10日 16:32 やすくん1102さん -
ピクシスエポック(ミライース)LA300S「ブレーキローター交換」
ジャッキで上げてウマをかまして タイヤを外したら 作業がしやすようにタイヤの向きをかえて 14番でブレーキキャリパーのボルトを 下側を抜いて 上側は軽くゆるめるだけ 上に動くのでこの状態で何かで固定する事をお勧めします ちょっと作業の邪魔になるので ローターを外します。 以前に外しているので固着 ...
難易度
2023年12月6日 16:17 やすくん1102さん -
ブレーキローターとパッド交換
ジャッキアップして、ウマかけて車体を揺すって危険でないかを確認する。 事前に新しいディスクローターはパーツクリーナーで脱脂し、パッドは紙やすりで角を落としておく。 んーディスクが大変なことになってる。 雪道の塩カリが問題だな。 キャリパーの上下ナットを14mmのメガネで外す。 古いディスクが固着し ...
難易度
2021年3月27日 22:11 papapreさん -
-
ブレーキパット交換②
外したネジのグリスを綺麗に拭きます。 サビがあればゴムブーツが破れているかもしれませんので確認してください。 シリコングリスを 写真くらいの量を伸ばしていきます。 ネジを軽くしめたら上のネジも外してグリスを塗ります。 パンパカパーン ネジを締めたら感染です。 こんなにローターってサビてるの? ネジ ...
難易度
2020年5月29日 16:46 やすくん1102さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ピクシスエポック コーナーセンサー/シートヒーター(岩手県)
124.5万円(税込)
-
フォルクスワーゲン パサートオールトラック メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
546.3万円(税込)
-
ホンダ ライフ CDチューナー リアカメラ(千葉県)
43.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
