トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID プロジェクター移植2

    私の整備手帳で一番見て頂いているプロジェクターの移植。 今までの物では分かりにくいと思いまして、若干ですが詳細です。 写真はステー部と移植するプロジェクター。 ステーはリフレクター部を外し、レンズを外し適当な所をグラインダーで切断しました。 こんな感じで付けます。 レンズ先端が純正と同じ位置になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年2月14日 15:04 daidaiさん
  • Hiビーム HID化

    今回使用するバラスト。 純正品です 簡易ですが防水加工。 バーナーは以前使っていたHBの物。 変換コネクターはオクで。 双方接続できるようにしました。 (絶縁をしっかりしないとかなり危険です) バラスとは適当にこの辺に。 バーナーはこだわりのセラミックチューブが下になる様取付け。 これでフォグ・L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月21日 06:02 daidaiさん
  • フォグHID化計画(最終回:バーナーの取り付け)

    ヘッドライトなどのHID化する際は元へ戻せるように加工をするようにしてきましたが… 今回はいい案がなく断念しました。 注意)この手法は戻りませんのでお気をつけ下さい。 手法は… ぶった切ります。笑 ケーブルが当たらない様に穴を広げます。 さぁ、これをどのように防水性を保つかというと。 これまたビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月21日 17:43 TRUSTさん
  • フォグHID化計画(第五回:遮光版の取り外し)

    今回作成したバーナーをそのまま取り付けると遮光版に接触して取り付けられません。 そこで遮光版を取り外します…。 まず、フォグを熱湯につけます。 マイナスドライバーを差し込んで割れないようにゆっくりとレンズを取り外します。 ゆっくり、ゆっくり、動かすと写真のように取り外せます。 まぁ、ゆっくりやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月21日 16:16 TRUSTさん
  • フォグHID化計画(第四回:バラストの作成)

    使用するパラストは以前買った10000円の品です。 ソケットの部分を切り落とします。 メッシュを手繰り寄せるとピンクと白のケーブルが出てきます。 ピンクが中心電極、白が周辺電極に繋がっています。 バーナー側と同じ位置になるようにずらして端子を取り付けます。 バーナーとバラストを取り付けて完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月21日 15:49 TRUSTさん
  • フォグHID化計画(第三回:H3型HIDバーナーの作成)

    台座にバーナーを瞬間接着剤などで固定します。 後からでは付きませんからセラミックチューブを通すのを忘れないでくださいね。 耐熱パテを大げさに盛ります。 余分なパテは紙やすり等で簡単に削れます。 高電圧ケーブルを使用する事を推奨しますが・・・わざわざ購入するのが面倒だったので低電圧ケーブルを使用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月21日 15:12 TRUSTさん
  • フォグHID化計画(第二回:H3の分解)

    台座が必要になるのでH3バルブを用意します。 今回使用したバルブは株式会社ワイド製です・・・。 通電していないのでこの製品の良さはわかりません。。。800円で購入しました。 台座とバルブを切り離します。 バルブを割り、抜き取ります。 飛び散る可能性があるのでビニール袋に入れて割りましょう。 HI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月28日 18:57 TRUSTさん
  • フォグHID化計画(第一回:HIDバーナーの分解)

    今回使ったバーナーは PHILIPS製のD2Rです。 ガラス管の支えを外します。 最後の支えを外す際に割れそうな感触があり怖いですが 心の中で「ナムサン!」と叫びながら外せば割れずに外せると思います。w 根元の端子を外します。 まぁ、外すというよりネジ切るって感じでしょうか。 セラミックチューブ側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月28日 18:17 TRUSTさん
  • HID プロジェクター移植

    現在取付けている、ライトです。 プロジェクターHID. 車種不明ですが、トヨタの物と言うことでした。 純正との比較です。 結構小さいし、短いです。 これをソアラに取付けます。 レンズ部分を外すとこんな感じです。 ケースに収まるように加工します。 レンズ部分をグラインダーで削りました。 同様にリフレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年4月27日 19:58 daidaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)