トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 何たらエアチューブ交換

    取り付け部分が緩んでた?(笑)オイル噴いてたから交換。。 ガスケット変えるんなら、あるんだからつぃでに新品に変えちゃぇ~ぃ♪ 12のナット外して。。ゅ、ゆるっっ(゜∀゜;ノ)ノ 紙ガスケット。。嫌い(T_T) とか言いながら、剥がすこと30分。。 ってか、ガスケット剥がすだけで作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 18:11 ちょこれぃ党さん
  • エアクリ移設

    スタの定番チューンだねッ♪ バッテリーを後ろにズラして汎用アルミパイプを長さ合わせて取り付けるだけ( ̄▽ ̄) パイプを切るのが大変…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 20:46 Sugar_odyさん
  • エアクリフィルター交換。

    例によってエンジンルーム。相変わらず汚・・・(ry フィルターのあるハコのようなものをパカッと開けてやる。そして交換、っていうか置くだけ。 はずしたフィルター。ちっさい虫がいっぱい死んでて気持ち悪い。 んで元に戻して終わり。今回使った商品はコチラ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月29日 20:48 キヨさん
  • エアクリ

    エアクリ交換しました 純正と同じカタチのものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 17:56 やんまささん
  • エアクリ・・・・

    前回のパイプを使うつもりだけど シリコンホースがまだ届かなくてつまらないので こんなの作って組んでみたです。 |-`).。oO(熱気吸い込んであんまし意味無いけど)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月10日 20:54 らいちゅうD型さん
  • アイドル不調~最終章

    走行187800km 信号で止まる時とか、アクセル抜いてクラッチ切るとエンストする症状。 あちこちヤってきたけど、まさかこんなしょっぺ~部品のせいとは(^^;) コイツが原因でしたよ、奥さん(;´д`)ハァハァ ・TOYOTA純正 エアーバルブ(?) 17630-11050 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月20日 15:55 ブービー@変態レ級さん
  • エアクリフィルター交換

    走行185395km おう、一年近くほったらかしだったぜぃ(^^;) きったねw あ、だいぶ前に買い置きしてたヤツだから値段とか忘れた。 たまにはいいよね? ど~せ見てる人間なんてたいして居ないし~ ・HKS φ200替えフィルター湿式黄色 \2500位だっけか?w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月11日 17:34 ブービー@変態レ級さん
  • パーコレーション対策 断熱ブランケット

    先日、鋳物工場に仕事に行ったら、お客さんから「そこに手を入れると溶けるよ」って、 「?何を言ってんだ?」 鋳物の溶解漕だった。「あ~、手が溶けるのね」。 現実的にはそんなところには手を突っ込む筈はなく、ちゃんと防護もされて居たんだけど、余熱で火傷をするかもしんないという注意喚起でした。 でも溶解漕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月29日 20:51 紅雀さん
  • 慣性過給とはなんだったのか

    EP90系スターレットの4E-FEではラジエータ直上からエアクリボックスまでL字型の長い吸気管で繋がっております。 街中などの低中回転ではトルクがあり乗りやすいのですが、高速道路など、回転数が高くなるとレスポンスが悪化し、扱いにくいものでした。 吸気管が長ければ慣性過給が期待できるのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月7日 22:59 カブ色(リーガルグリーン)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)