トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • JZA80スープラ ステアリングラックオーバーホールその①

    みんカラ、もう更新するつもりは無かったけど、年始のご挨拶を何人からか頂いたり、過去に載せた整備手帳で不具合が直りました、とお礼を同じく何人様から頂いたり。 他の方は、みんカラのスープラがかなりつまらなくなってます…なんてメッセージを沢山頂きまして。 フェイスブックでも修理整備ネタは全然出し切れてな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年2月2日 09:49 ゼフィールさん
  • JZA80スープラ ステアリングラックオーバーホールその②

    その①から続き 修理書だとプレスを使用ってのがなってますが、使わなくてもある程度出来ます。 長めのエクステンションとプラハンと、大きめのソケットがあると便利。 シャフトが抜けると、オイルシールが居ます。 パワステラックのインナーオイル漏れは、大体このシールの不良ですね〜 リップ部が硬化してます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月5日 15:49 ゼフィールさん
  • パワステソレノイドバルブオイル漏れ修理①

    モノタロウで買ったOリングが届いたので組んでみました。必要数の倍用意して、試しに組んだ後に分解して裂けたりしないか確認しました。 まだ動作確認していないので本当に大丈夫かは不明です。 以下使用サイズです。 内径6.8 外径10.8 小径部 内径6.5 外径9.5 大径部 内径8.5 外径11.5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月20日 23:09 twinturboさん
  • ZEAL FUNCTION-XのOHと仕様変更

    前車で仕様変更しました。 オリフィス、フリーピストン、ブッシュのピロ化 フロントはHYPERCOのID60 8inch 900 リアはEIBACHの0800 250 475 2011/7/19 101877km ワイドボディー化してトレッドも広がって、バランスが変化してきたこともあり、OH時に仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月22日 20:13 うっち~~さん
  • アペックスN1ダンパーPRO 異音修理その2

    で、14はインパクトで、ヒューンと緩めて分解。 このアッパー部のピロボールが怪しいと判断。 このヘキサゴンのボルトが超固い・・・。ネジロック塗布されて、しかも3mmです。ボルト自体はM5。熱を入れて廻さないとムリです。 で、無事に外れ右が使用品で左が新品。古い方はガタは手では判らないけど、スコスコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月28日 22:01 ゼフィールさん
  • ショック交換

    古いの 5年くらい使ったかな^_^ 抜きました! 新しいショックと! 組み直し! ドン! このまま付け直して完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月29日 23:17 masa03さん
  • ステアリングラックオーバーホール①

    当面は車検を取るつもりはないのでオイル漏れを放置していましたが、駐車場の汚染防止のためにステアリングラックのオイル漏れを修理しました。 既にバラされている画像ですが油圧ファンポンプからのオイル漏れとラック自体のオイル漏れのダブルパンチで物凄く汚かったので洗浄が大変でした。パーツクリーナーが何本あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月18日 22:02 twinturboさん
  • ステアリングラックオーバーホール終了

    モノタロウに発注後、納期は5月中旬と言われたベアリングですが、今日到着しました。速攻で組付けて車庫内で試運転して異常が無いことを確認しました。 ラック本体の再塗装をしていないので見た目は何も変わっていませんが、オイル漏れは完治しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 16:19 twinturboさん
  • ネオチューン施工

    今回のリア周りの内装ばらしの最大の目的だったネオチューン施工を実施しました。フォレスター と同じく、豊田の杉浦ワールド自動車さんでやってもらいました。ベースのカヤバの減衰力調整機能付きのアブソーバーが硬い感じで、後から調整出来るので、設定はフォレスター より柔らかい、スーパーコンフォート。結果は大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 20:08 nabe@名古屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)