トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 夏の思い出:ルーフの補修

    そろそろルーフの傷からの錆が塗装面に浮き出てくるようになったので長期連休を使って直していきます。 今回は実家の車庫を1週間にわたって親に使わせてもらいました。サンクスです。 ただ、これが地獄の盆休みになることになるとは・・・。 Beautiful Skyのため全然状況がわかりませんね・・・納車した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 22:18 HASSIEさん
  • 左リアフェンダー デントリペア(完成)

    昨年の8月に、父からマークXの左フロントタイヤを派手に当てられて凹んでいた左リアフェンダー。 1年間近くそのままでしたが、ようやく、直してもらうことにしました。 本当にこのゆがみは嫌でした。 自分では一度も、鉄板部分をぶつけたことはありませんでしたからね。 施行後。半日で戻ってきました❗ シート位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月4日 17:39 ナイトセイバーさん
  • ドアミラーベースカバー 一体化加工

    カバーのフィッティング自体は良くて満足していたのですが、構造上覆えない部分の劣化を防ぐために一体化しました。 ベースとカバーをエポキシで接着した後、隙間にFRP樹脂を流しこんで、段差はパテ埋めします。 因みに一体化の作業よりもミラーモーター部分をベースに固定しているネジの破壊に時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月9日 22:49 twinturboさん
  • ぶつけられ被害 応急処置・2

    昨日、いよいよ腹が立ってきていた10日前に父にマークXのタイヤをぶつけられたへこみ傷。 素人に近いですが、やり過ぎない程度にデントリペアしていきました。 ここがへこみ箇所です。丸型へこみではなく、横に直線状にへこんだ感じです。 ある程度やったあと、磨いてみましたが、まだまだ駄目でした。昼間は暑すぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月28日 19:23 ナイトセイバーさん
  • ぶつけられ被害 応急処置

    20日に車庫入れで父からマークXのタイヤを左フェンダーにこすられました。 凄い音でした❗ タイヤの跡がこすり付いており(いまだに取れていません)、車体カバーが3ヶ所破れました。 パッと見は傷が入っただけでしたが、今朝車屋で見たら、へこみがありました。最悪です。 傷はある程度消せましたが、へこみは残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月27日 16:56 ナイトセイバーさん
  • ポリッシャー掛け

    やってみました。 ポリッシャーと鏡面加工の液体でしました。 後ろと助手席側、フロントバンパーまで行いました。 水アカが落ちたくらいであんまりわかりませんでしたが…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 17:43 tubesound1000さん
  • リアスポイラー取付部補修

    リアスポイラー取付部の塗装がブクブクと膨れてきてました。 スポイラーを外してみると、かなりの錆びが・・・ ワイヤーブラシでひたすら錆を取ります 錆が取れたら、パテで表面の凹凸を埋めて平らにしていきます。 パテ→研ぎ→プラサフ→研ぎ→ボデーペン(缶スプレー)で塗装 厚塗りしすぎて、マスキングテープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 23:04 Hara-pさん
  • トランクスペアタイヤ部の錆穴補修

    70スープラの定番の錆発生場所のスペアタイヤ部分の錆穴補修を行いました。 この車の購入時にこの部分がかなりマシな状態だったので購入したのですが、やはり小さな穴はあり、いつか補修しようと思いつつ先延ばしになっていましたが、ついに穴埋め補修を行いました。 ハンダで穴埋めをします。下にマフラーの遮熱板が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 21:41 twinturboさん
  • 前後バンパーの塗装修理

    前後バンパーをキズ補修&塗装。 77,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月19日 00:17 闇一郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)