トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • アルミプーリーキットで軽量化

    かなり以前に購入していたトラストのアルミプーリーキットを冷却水の交換ついでに取り付けました。 冷却水を抜いてラジエターを降ろすとインパクトレンチが入るので、プーリーの交換作業は楽ちんでした"\(゜∀゜) ノ" 画像は取付後です。 プーリーが無駄に目立ってますねw 肝心の重さですが 純正パワステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 23:25 めびうす01さん
  • JZA80スープラあるあるオイル漏れ動画あり

    最近スープラメンテ依頼のほとんどがオイル漏れ。 エアロやらアルミやらマフラーやら…もいいけど、不調を抱えたまま走らせている、走らされているスープラが多いようなので。メンテに目を向けて欲しいな、と。 みんカラから消えていた半年の間に6台のスープラのメンテをしてましたが、大体内容は同じ。 オイルがダダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月14日 22:38 ゼフィールさん
  • シリンダーヘッドカバー交換

    磨きが甘い気もするがピカピカのカバー。やっぱり外してやらないと、こうはならない。 つけたままやった自分はばかだったw 純正は純正部品屋にわざわざ取りに行くの面倒なのでガスケットとかシール作ってる部品屋に注文。純正は20年前なので今の素材とか製法で作られた物のがいいと思う。 まったく一緒だったとして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月13日 00:23 甲賀慎之介さん
  • エンジン周り消耗品交換

    10万km突破して各種消耗品交換したので記録しておきます。 タイミングベルト ウォーターポンプASSY ファンベルト クランクプーリー タイミングテンショナー オルタネーター(リビルト) タイミングカバーオイルシール カムシャフトオイルシール サーモスタット サーモスタットガスケット エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月14日 21:41 ゆうたそ_さん
  • タイミングベルト交換

    まだ59,500kmですが、恐らく未交換のタイミングベルトなどを交換しました^_^ この工具無敵! 綺麗でよかった笑 ガスケット剥がすのめんどかったので新品へ笑 最終的に色々新品に交換しましたが、リフレッシュ出来ました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月27日 06:07 めじなルダスさん
  • オイル漏れの修理③(カムオイルシールの交換)

    前回はクランクシャフトオイルシールを交換しましたので、次はカムのオイルシール。 ヘッドカバーを外すので、繋がっているホース、邪魔なスロットルワイヤー、イグニッションコイルを外していきます。 カムプーリーの上を通ってるハーネスが非常に邪魔。 余長も無いので持ち上げることもできない。 ちょうどその真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月3日 00:46 245-ZO6さん
  • 取り付けと交換(´ω`)part2

    前回の続きで(*`・ω・)ゞ このL字のホースと4番、5番のIGコイルの間にあるほーすを交換します(´ω`) プラグの上にあるカバーを外し交換していきますv(。・ω・。)v かなりカチコチになってて、亀裂からオイルが滲んでました(´・-・`) 他に変えたいホースが、ブレーキのマスターからサージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 23:34 ちずみんさん
  • オイル漏れの修理②(ようやく交換^^;)

    だいぶ間が開きましたが。 ①の続きです(´Д` ) プーリーが抜けずにプーラーを使いました。 プーラー回す時も硬くて怖かったけど、まぁなんとか外れた。 プーリーが外れたのでカバーを外す。 その前にカップリングファンのプーリーが邪魔なので外す。 それから、赤○。 オイルの跡です。 ここに垂れた跡がつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月5日 00:08 245-ZO6さん
  • オイル漏れの修理①(まずは取り外し)

    以前、下に潜ったときに見たオイル漏れ。 オイルパンの周りが濡れ濡れだったので、原因はオイルパン? と思ったのだけれど、作業の大変さを考えるとそうは思いたくない(笑) じゃあ、どこからだろう・・と探していたら見つけました。 クランクプーリーを下から覗くと、なんとオイルの雫。 クランクのオイルシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月16日 00:09 245-ZO6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)