トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • WAKO'S RECS(エンジン内洗浄)

    WAKO'Sのケミカルを使ってエンジン内洗浄。 10,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月31日 14:40 闇一郎さん
  • スロットルのワイヤーの調整をしてみた。

    遊びに遊んだスロットルのワイヤーを調整しました。 調整は簡単で両方のボルトを緩め、ネジ山が左側に動くように調整します。 写真は動かした後になります。 右側のボルトを右側に移動するほど遊び分は無くなり、左側のボルトで締めこんでやるという形になります。 これが上から撮影したものになります。 調整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月15日 00:50 ヒロ@80さん
  • エンジン不動→エンジン始動!

    これを教えてもらうまでは何をやってもエンジンがかかりませんでした。 これを使ったら10分くらいでエンジンが掛かったww スロットルのこのホースを外して、五秒くらい吹き付けてアクセルベタ踏みセル始動でなんか音が違うぞ?? もう一回やってみたら、アイドリングが500rpmで動いてるww さらにもう一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月9日 02:40 黒 猫さん
  • 完成(^^ゞ

    続きです。 これなんて言うのでしょう? ここに付くものってことで(^^ゞ なぜ換えたかというと、 タペットカバー換えるとき フードカバー外した時、 プラグ付近、オイルでグダグダで ゴムの部分まで汚かったです。 ですから交換で(^^ゞ お次はこれです イグニッションカプラーです パキパキ割れるんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月1日 20:05 M-T-papaさん
  • タペットカバー磨き

    汚かったので 磨きました、てか始め、塗装をと思っていて 下地でサフしましたが 塗装が何色がいいかなと思い? いい色が思い浮かばず バフしました。 100~300~400~600~800~1000~ピカールという順です (^○^) 始め、機械で楽々と思い やりましたのですが、微妙な仕上がりに(;一_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月24日 20:19 M-T-papaさん
  • アイドリングコントロールバルブ清掃

    赤丸のついている ところにあるバルブの清掃をしました。 以前、アイドリングが1200~500と行ったり来たりで 最終サーキット走り ずっと500rpmになり、エアコンつけながら ごまかし帰りましので バラしてみるとこんな感じです \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 汚いよマジで(;一_一) 清掃です(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 07:17 M-T-papaさん
  • タペットカバーからの漏れ修理

    案外、ここまで行き着くのが えらかった(;一_一) 皆さんの拝見させていただき 簡単そうでいけるなー 思っていたら自分のスキルがなく 大変(笑) タワーバー外し、スロットルワイヤー外し、その他、配管類(邪魔になるものを外し、エンジン一番上のカバー(なんていうのかわからず) 、タペットカバー外し、で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 07:06 M-T-papaさん
  • オイルレベルゲージOリング交換

    作業中に、オイル漏れが発見された。レベルゲージのOリングが劣化していたみたいだ。交換した。 259966Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 11:19 x5さん
  • 補機類ベルト交換 

    ナナお嬢ウチに来てからファンベルトは交換していなかった。 去年エアコンコンプレッサ外したときに交換できればラクだったが、 予定が無かったので買っていなかった。 暖まってくるとシュルシュルと音がするようになっている。 JZA70のファンベルトサイズは6PK1955 持ち上げてアンダーカバーを外してア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月2日 19:24 -Kathie-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)