トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム 磨き

    2年ぶりくらいに、エンジンルームをひたすら磨きました。1分1秒でも病気のことを忘れたくて、いつか回復する日を夢見て、ひたすら磨きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 16:20 ナイトセイバーさん
  • エンジンルーム 磨き3

    エンジンルームも、久しぶりにエンジンルームルックスで清掃していきました。 プラスチック部品は特に綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 10:03 ナイトセイバーさん
  • 配管・アクセルワイヤー 修復

    2年前に修復していた、配管のプラスチックカバーやアクセルワイヤーのカバーのテープが取れてきていて、いい加減見苦しくなってきていたので、黒ビニールテープで簡単に修復していきました。 大分、美しくなりました! 夏場に熱で剥がれてきたら、また交換します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月23日 12:40 ナイトセイバーさん
  • コンプレッション測定

    気温は猛暑。 通常なら踏んでもブーストも上がらないし上がってもダルなはず。 ところが、組んで10年の900馬力エンジンは、タイヤを交換してこれまで経験した事が無い加速をした。 不調になるどこか、冬でも経験した事が無いパワー感の根拠が知りたかった。 プラグはマテリアルに着くまでの数時間の渋滞でス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月10日 08:06 x5さん
  • JZA80スープラ2JZGTエンジン掛からない・・・その3

    かなり放置してたな(^-^; 今更続きw 行き詰まり感が出てきて、どうしたもんか、と悩む事しばし。 電気的に回路が成立していなく、IGキー操作で電圧がどう変化するのか、それを調べながらのアプローチに。 EFIリレーになんで電圧が掛からないの?? 通常、キーONするとETCSのモーターが キュィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 09:13 ゼフィールさん
  • エンジンルーム 磨き2

    日曜日に続いて、 エンジンルームを念入りに磨いていきました。 プラスチック製の部品に大きな効果があるようで、 各種カバーやブレーキのブースターは特に綺麗になりました。 一緒にアクセルワイヤーのカバーも修復しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 19:18 ナイトセイバーさん
  • エンジンオイルにじみ 警戒

    エンジン左前にオイルがにじんでいるのを発見したため、点検してもらいました。 5月の時のようにエンジン本体からではなく、刺してあるパイプの根本か、周辺にある機器からエンジンに垂れていたようです。パーツの消耗です。 軽傷なので、取り合えず垂れていたオイルを洗浄だけしてもらいました。 様子を見てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 16:49 ナイトセイバーさん
  • エンジンオイル漏れ 修理

    9~14日の1週間くらいかけて、 エンジンを分解修理しました。 交換したパーツは、 アイドラテンショナー、 テンショナー(高い!)、 タペットカバーパッキン2箇所、 ドレーンプラグ、 他にオイルシールワッシャーが16個です。 一度外したものは再使用しないほうがよいので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 21:25 ナイトセイバーさん
  • アイドリング不安定解消に向けて ISCV清掃 ~清掃作業編

    今回はエンジンコンディショナーを使いました。 エンジンコンディショナーの泡泡を吹きかけるとみるみるうちに黒い汚れが流れ落ちていきます。 あっ、一応ICSVのコネクターにはエンジンコンディショナーが掛からないように軍手を被せてあります(テキトーでサーセン)。 これ、一回やっただけじゃ綺麗にならな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2013年9月15日 10:59 ひろ80さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)