トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーのステーが~!!(゚∀゚ノ)ノ

    リアの左あたりから何やらコトコトと・・・・・ で左側下廻り点検! えぇぇ~~~!! あるところに有るはずのステーが無い!! デフ前の吊りステーは使ってないので ここが取れてしまうと一番最後の サイレンサー部分のコイツだけで 実質マフラーがぶら下がっている状態(^^; 即刻何とかせね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年8月9日 23:13 スープラ兄貴さん
  • あっちゃ〜

    フロントパイプから排気漏れが・・・・ 。・゜・(ノД`)・゜・。 しかも継目あたりから。 下潜って塞がなきゃダメだな。 テープじゃ無理かな? タービンキットのフロントパイプだから汎用品じゃない。 だから買い替えも難しい。 どっかで作ってもらえないかな? もしくは溶接?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 11:38 ニセプレさん
  • マフラー排気漏れ修理

    マフラーのテールパイプと中間パイプのつなぎ目のフランジから排気漏れがあったので、ホルツのマフラー用耐熱シール剤(耐熱1000℃)をフランジの間に塗ってガスケット代わりにした。 90φの三角型のガスケットってなかなか売ってない… 30分間アイドリングして、硬化させたところで、漏れがないか確認した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月30日 09:00 ひろ80さん
  • リアバンパー、マフラー干渉修正 その2

    マフラーのテールの外側がリアバンパーに干渉するので、マフラーテールを吊るしているリングハンガーゴムにプラスして、太いタイラップで締めて引っ張り、干渉を防いだ。 以前は針金を巻いて引っ張っていたのだが、振動で時間が経つと切れてしまう。 タイラップも劣化するので定期的に見た方がよさそうだ。 干渉修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月26日 20:14 ひろ80さん
  • 最低地上高確保 マフラーハンガーゴム締めつけ

    最低地上高を出来るだけ確保することに挑戦した。 みんながよくやっている方法らしいが、マフラーのハンガーゴムをホースバンドで締め付け、マフラーを少しでも持ち上げようというものだ。 これにより、マフラーのサブタイコの地上高が約15mm上がった。 ホースバンド締めつけ前。 このときマフラーハンガーが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月18日 20:05 ひろ80さん
  • 低音カット!

    手に入れた時から音の大きさが気になってたHKSのサイレントハイパワー 音の質も太めで好みとは違うのでインナーサイレンサーも含め 音が変わらないか考えていた所、コンマ1のステンレス板が自車より不用に(正確には触媒直後マフラー内にパイプメガホン化のために入れていたモノ(真ん中辺りから破れかけて詰まりそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 23:42 くぬぎさん
  • SARDスポーツ触媒加工。

    SARDスポーツ触媒加工。 OUTTRASHにて触媒部分を切り取り、TO4Zのエキゾーストパイプに合うように切り取った触媒部分を移動し、ステンレス80φ用フランジを使って溶接してもらい、取り付けてもらった。 ストレートのフロントパイプからSARDスポーツ触媒(改)に換えたことで排気抵抗が増えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 14:38 ひろ80さん
  • SARDスポーツキャタライザー取り付け

    第一触媒と第二触媒レスセンターパイプを外し、スポキャタと交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 10:57 ひろ80さん
  • マフラー加工!

    マフラーの音が気に入らなかったので、中間の、サイレンサーをカットして、ストレートに、加工しました!なかなかいい音になりました。やはり、ドリ車は、音大事だからね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 16:25 noori414さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)