トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 純正ウォッシャータンク外し、カンガルータイプに変更加工

    純正ウォッシャータンクがHKSオイルクーラー裏の大半を覆っていて、空気が抜けない状態だったので、取り外し、カンガルータイプのウォッシャータンクに変更、それに伴い少々加工してみました。 元はこんな感じでウォッシャータンクとインナーフェンダーでほとんどオイルクーラーが見えない状態。 そりゃ、空気抜け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月14日 13:24 ひろ80さん
  • ラジエターサブタンクからのLLC吹き 原因判明

    かねてから悩まされていたラジエターサブタンクからのLLC吹き。 ついに解消されました! 特にLLCを吹くことが多い条件は夏場の高水温時や水温が高くなくても高回転までエンジンを回すことでした。 南千葉のジムカーナ場でドリフト練習してたときもダラダラ吹きこぼしてましたね(^^ゞ この問題の原因は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2014年9月28日 20:37 ひろ80さん
  • オイルブロック漏れ修理

    微小ではありますがOリングの硬化により漏れが出てきたので交換しました。 右側のOリングは取り外した方。20年以上頑張ってくれました。 トラスト品番で12401104 現行のタイプと共通の様でまだ部品が出ました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月19日 10:09 たかRZさん
  • リヤウォッシャーをラジエター冷却用に

    リヤウォッシャ部にアンテナを付けてしまいリヤウォッシャの行き先が無くなったので、ラジエターまで取り回しを変更しました。 まず内装剥がし。 赤線の所をチューブが通ってるので引き抜いていきます。 外した内装。 シートは外したついでに天日干し&ハタきました。 意外とホコリが舞う^^; で、助手席の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月26日 11:29 ☆じろぉさん
  • ラジエター LLC エア抜き 考察

    ドリフト練習で水温が上がる状況が続き、サブタンクから大量にLLCを吹いてから、ラジエターサブタンクが空になるようになってしまった。 それから何度か水を足して、通常の街乗り走行をしてもまた空になってしまう。 どうやら一度サブタンクが空になってしまうと、通常、冷間時にサブタンクからLLCを吸ってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月4日 21:48 ひろ80さん
  • パワステオイルクーラーの変遷

    サーキットでパワステオイルクーラーの話をした時に、 「家に何個か転がってるな~」 と思い出したので確認してみました。 純正ではオイルリターンの途中がパイプになってフロントの開口部にぶら下がっているだけです。 いくらかの冷却効果はあるんでしょうが、サーキットを走るとリザーバータンクからオイルを噴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月22日 00:43 めびうす01さん
  • スワールポット 切断

    ビリオンレーシングから出てる汎用のスワールポットです。 で、エンジンからラジエターに入るアッパーパイプが上に上がる感じで付いてます。 1Jと2Jでエンジン側のホースが入る所の高さが違います。(147アリストの2Jと70スープラの1Jの比較) 正規品の高さだと合わないので詰めます。本当はアルミ溶接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月27日 23:22 ヨシカワさんさん
  • 電動ファンスイッチ交換

    みなさん電動ファンは回ってますか? 私のは回ってませんでした 2日前に気づいたのですが、おそらく何年も前から回ってなかったとおもいます。 トラブルシューティングは簡単でラジエーター左下のファンスイッチコネクターを抜きファンが回転すれば、ファンスイッチの故障となります。 価格は税込み3420でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月2日 22:13 ぷらやんですさん
  • リザーブタンク・ウォッシャータンク移動

    以前から気になってた、ウォッシャータンクとリザーブタンク。 スペース確保の為、移動しちゃいます。 まずは、ウォッシャーを摘出。 TRUST汎用品に交換します。 ブラケットを作って取り付けます。 反対側には、ドリンクホルダーを取付け。 バッテリー下のスペースに取り付けるので、穴あけ~ ウォッシャーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月23日 12:56 ダークフレイムマスターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)