トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • シフトロックコンピュータ点検

    スープラから調子の悪くなったシフト周りを点検してみます オートマのシフトが、エンジンかけてブレーキ踏んでいてもPから動かない事案 多分犯人はこの箱 ツメで留まっているカバーを外すと、中からコンデンサーを含む基盤登場 裏側を見たら、見事に液漏れと腐食がありました。 ATの皆さん、お気を付けください ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月3日 09:35 モモタロ70さん
  • トラクションコントロール点滅

    トラクションコントロール(SLIP CONT OFF)が点滅してるので、調べたら、いろんな原因があるらしいですが原因の一つ、「ECU内にオイルが入り込んでいる」というのがあったので試してみることに。 バッテリーのマイナス端子を外し、助手席側の足元の内装をめくったら黒い蓋があり、10ミリのナット2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年10月20日 16:11 よしむーさん
  • パワーFCリセッティング

    アウトトラッシュにてパワーFCのリセッティング。 ブースト1.1 387PS トルク50キロ かなり車の動きがかわりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月10日 14:52 野球80さん
  • パワーFCリセッティング

    ヘッドライトやエアコンを同時につけると、走行中は問題ないが、信号などで止まるときにクラッチをきると、そのままエンストすることがある。 タービン交換のときも同じような症状が出て、その時はショップでそれなりの対策をしてもらったのだが、今回のスポキャタ装着によるパワーFCのリセッティングで、その対策が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月13日 17:31 ひろ80さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)