トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 前後ドラレコ取り付け

    43380km 最近はあおり運転どうのこうのが、多いのでひとまず有名なやつつけときました。 フロントは死ぬほど簡単。 もちろん、シガーから電源取るような下らないゴミはゴミ箱に投げつけて、しっかりナビ裏から電源取りました(笑) リアは少し死ぬほど簡単。  ハイマウントの蛇腹から配線して完璧。 さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 17:20 あーるつーさん
  • FH-7400DVDにミラーリング(MHL変換)

    備忘録として 移設したDRV-20を取外し(15分程) これといって出番はなかった様で(._.) 問題なくミラーリングできました(*´-`) 各種接続は オーディオACC線から ↓ 助手席下 端子台 ↓ 3Aヒューズ ↓ 電源ソケット ↓ ソケットUSB充電器 ↓(変換器給電用USBケーブル) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 18:59 よっすぃパパさん
  • スピーカー増設

    良い耳を持ってないので、今のままでも不満はありませんが、増設してみることにしました。 やたらと存在感を出しているため、目立って仕方ない。 てことで、塗ります。 特価で買ってたラバーペイント。 2年越しで、出番がきました。 ここに固定 外から 目立たなさそう。 塗ってよかった。 車内から。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 14:31 ゆーおさん
  • FH-8500取り付け

    DEH-4100だとパワー足りないからオススメのFH8500に交換へ メーカー同じだから前のデッキのカプラー付けました。 仕事終わりにやったのでパッパッと取り付け。 合ってるのかな、、、 取り敢えず取り付け iPhone繋げてGoogleマップを開きましたが、デッキの位置が低いので携帯で見たいと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月29日 22:16 Ninja323さん
  • ヘッドユニット交換

    CDの読み込みが怪しくなりしばらくラジオだけで過ごしていたがさすがに我慢の限界、ちょうど期間限定のポイントが期限寸前だったので、これを使ってヘッドユニットを購入した。 で、交換。 まずはオーディオ左右のパネル取り外し。 ツメで引っかかっているだけなので下から外していき、最後にコネクタを抜く。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月23日 21:29 HYTさん
  • ポップノイズを除去しよう

    ヘッドユニットやアンプなどの構成によっては、ポップノイズが大きく出る場合がある。 このノイズは機器にも良くないし耳にも良くない。しかし、最近はノイズを除去する簡素なフィルターはあまり販売されておらず、なかなか難儀していた。 先日、メルカリにて安価で販売されている中古品があり、即購入。 まずは本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 13:25 さとさんさん
  • スピーカー交換しましたー(ちょっと前に)

    運転席側、音が出なくなって早2年…よぉーし、交換してみよーとなりました。まずは大好きなAmazonから注文しました! ①デッドニングセット ②インナーバッフル これが後々めんどくさいことに。。 ③スピーカー さて、施工開始!今回は同じ会社のセリカイトさんに手伝ってもらいました! 本当に感謝で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 22:25 コジコジ627さん
  • ツィーター移設

    TS-V173Sのツィーターをドアパネルに取り付けました。 最初はここの位置で取り付け、先月にフロントガラス付近まで離したのですが、熱の影響で、剥がれそうになるし、外観が悪いので変更。 移設後は剥がれそうになることはもちろんなく、デザインも一体感があって満足しています。 場所が変わったので、アラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 21:58 ゆうUさん
  • ドアスピーカー交換

    内張外してビニールも剥がします。 ブチルの処理も。 純正SPはリベット留めなのでドリルで揉んで外します。 新旧SP SPは家にあったパイオニアのTS-S17A SPホールに吸音用のウレタンをセット 簡単なデッドニングもどき SPはバッフルを挟んで固定 完成! 音は・・まぁまぁでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月9日 14:14 Hiro211さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)