トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 後部座席 遮音 [やり直し]

    ラゲッジスペースのやり直しついでに、後部座席下部もやり直します。。。 後部座席はボルト1本と座席前方のツメが2ヶ所(赤丸部分)で固定されてますので、ラゲッジ側からボルトを外し、座席を引っ張り上げれば外れます! 青丸部分のピンを抜き、スカッフプレートを外せばフロアのシートがめくれるようになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月9日 20:35 Taka。さん
  • ラゲッジスペース 遮音 [やり直し]

    「デッドニング・防音工房」のHPに載っていた(車外→制振材→吸音材→遮音材→吸音材→車内)の順でやると一番効果があるらしいので、以前やったラゲッジスペースの遮音をやり直します! 以前は何も知らず、(車外→アルミテープ→エプトシーラー→スペアタイヤスペースのみサーモウール→車内)でやってました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月9日 19:32 Taka。さん
  • ロードノイズ対策 ノイズレデューサー防音スプレー [リアタイヤハウス]

    先日のフロントタイヤハウスに続き、リアタイヤハウスもやります☆ ジャッキアップし、ホイールを外します。。 フロントより鉄板の面積が広いので効果ありそうです(´・∀・) 今回も高圧洗浄機を使用し汚れを吹き飛ばします! その後、パーツクリーナーで脱脂し、タオルで拭き上げて乾燥させます。 乾いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月7日 20:10 Taka。さん
  • ロードノイズ対策 ノイズレデューサー防音スプレー [フロントタイヤハウス]

    高速道路でのロードノイズが気になったので、ビートソニックのノイズレデューサー防音スプレーを使用し、快適車内を目指します。 ジャッキアップしてホイールを外し、タイヤハウスを清掃します。 初めはスポンジでゴシゴシやってましたが、手が汚れるのと時間がかかるので、高圧洗浄機を使用。 おかげであっとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 20:19 Taka。さん
  • ロードノイズ低減マット(L)

    「静音計画」シリーズ第4段です! 今回はトランク部分に施工です~ 今回もこれとの併用です♪ 蓋を外すと・・・ こんな感じです~ 鉄板が薄い部分なので効果が期待できそう? 吸音材をひいて~ ロードノイズ低減マットをひきました~ 次回はリアシートを外して、リアカーペット下に施工予定で、トラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 21:32 23さん
  • 静音化

    気になる箇所だけ施工。 ボンネットに制振材+かいおんくん。 フロント、リアドアのウェザーストリップ周りに隙間テープ。 リアハッチ内に制振材+スポンジ詰め込み。 スペアタイヤハウスに制振材。 今んとここんな感じですが、ロードノイズ以外は気にならないレベルになりました(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 17:16 takumi666さん
  • ロードノイズ低減マット(M)

    「静音計画」シリーズ第3段です! とりあえずMサイズを購入しました♪ 白い面(吸音材)を車外側、黒い面(遮音材)を車内側にして引きます~ 良い悪かは別にして、今回吸音材をさらに追加しました~ 今回はフロアマット下ではなくカーペット下にこれらを引きます。 こちらの方が効果があるそうです。 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月14日 12:58 23さん
  • 風切り音防止テープ

    「静音計画」その②です(笑) エーモンの風切り音防止テープです~ 同シリーズの風切り音防止モールがなかなかよい効果があったのでこれも取り付けることにしました♪ つなぎ目が目立ちにくいであろうヒンジの部分から貼りつけスタートです♪ 貼り付ける前にその部分を脱脂したほう良さそうです~ 直線部分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 20:19 23さん
  • 風切り音防止モール

    「静音計画」その①です(笑) エーモンの風切り音防止モールです~ リアドアのエッジに挟んで、フロントドアとリアドアの隙間をなくすというパーツです♪ モールを付ける前・・・ 普通です(笑) リアドアエッジに挟んでいきましょう~ 挟むだけなので簡単です♪ 余った部分はハサミでカットして終了~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月6日 20:54 23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)