トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • サスペンションメンバーブレース取付けの手直しの巻。

    某Yオクにて中古品で購入したTRDのサスペンションメンバーブレースであるが、取付けに必要な部品が欠品していた。取付けに必要な物が全て揃っているか下調べしてから入札しなくてはならないと反省中。 サスペンションメンバーブレースを付けた事により画像の様にサイドブレーキワイヤーを固定出来なくなってしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 22:32 紅の流れ星さん
  • リアタワーバー(ステンレス製)

    制作工程は面倒なので完成写真です。 取り付けはダブルナットを取りつけるだけ❗ ※ダブルナットはちゃんと元に戻しましょう❗ 自作する物かはさておき(笑) ヤフ◯ク等で5000円前後で買えますが❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 15:03 ドラNCP91さん
  • リアサイドブレースバー追加簡易補強(取り付け編)

    前回の続きの取り付け編です。 取り付けは別日なのでまずブレースバーを外します。 今回準備したステーは写真のステー2枚です。 ブレースバーは平行ではなく斜めになっています。 なので合わせる為に曲げないといけません。 これは左右同様です 3ミリの厚さはありますが、簡単に曲がります。 大まかな曲げは手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 13:27 SHIO-CHAN1852さん
  • リアサイドブレースバー追加簡易補強(準備編)

    少しでも走りの体勢をよくする為に、今回はこちらのリアブレースの追加簡易補強をしたいと思います。 わかりにくいですが、純正は薄く少したよりないのでちょっとばかし追加で簡易補強をしたいと思います 補強するのは赤○部間にステーを挟み込み補強をします。 ボルトは12で外れます まずこちらのブレースバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 18:34 SHIO-CHAN1852さん
  • 自作 マッドフラップ製作&取付

    ライトエヴァシートを使ってフラップ作成。 前は黄色でしたが汚れが目立つので青にしてみました。 ルノーからプジョーへの気分転換www 前のフラップを持ってきてシートに合わせるのと延長部分を踏まえて切り取り線を記入してカッターナイフ切断。 後輪側も同じ作業。 切り抜きと穴開け完了の図。 後輪はマッドガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月28日 21:37 あおまくさん
  • ロールゲージ組込み

    オクヤマさんのパーツをオサムファクトリーさんで組み上げています。 オクヤマさんの最高の商品とオサムファクトリーさんのノウハウを注ぎこんだ空間はドライバー、コドラを危険から守ります 今回は安全面を最優先し16点で仕上げています。 ピラーとガッチリ溶接!! 後ろから見た感じ フロアに溶接しロールゲージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月14日 19:17 Pumaさん
  • ボディー補強

    ロールゲージと補強は昨年からラリーチームとしてパートナーとなっているオサムファクトリーさんで作業しています。 ドライバー、コドラの安全面を考え完璧な補強と安全空間を確保します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月12日 11:28 Pumaさん
  • リヤドアの軽量化

    純正のリヤドアです。 軽量化を実施します。スピーカー、モーター、鉄板の削除、ガラスの撤去を行います 防水用のビニールを剥がし、スピーカーを取り外します。 気温が低いのでビニールのブチルゴムもすんなり取れました スピーカーはリベットで留まっているのでドリルで頭を削ります 配線を抜き取ります。 モー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月9日 21:46 Pumaさん
  • ボディー補強

    スポットドリルの歯です 先端が飛び出ていているのが特徴です 薄いボディーの鉄板を綺麗に穴あけします 電動ドリルでジワジワ削るのがポイントです スポットドリルで空けた写真 ドリルの歯は1本4000円ぐらいです 焼けたら削れないので回転数に注意が必要です ちなみに研磨機は10万円ぐらいするらしい 7m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 13:00 Pumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)