トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ISCV分解、新品交換

    ●走行距離:不明 ●不具合内容 ・家族より下駄グルマの調子が悪いとの訴えがありました。 ・乗ってみると、冷間時にATをDレンジに入れると「ブルブル...」と今にも止まりそうです。アイドルアップが機能していない模様。 ●作業手順 ・まずEFIのエラーコードが出ていないか確認します。 ・現代のクルマら ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年1月1日 16:23 もげ.さん
  • エンジンマウント交換 79040km

    エンジンマウント全数交換しました。左エンジンマウントの劣化が激しく、切れてはいないのですが交換することにしました。新旧で比べるとマウントがエンジン自重で変形し5mm程下がってました。これくらい普通といえば普通ですね。 えぇ、純正ですよwww 90系よりリヤエンジンマウントが小型化されており交換 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年2月2日 10:54 たう゛ちさん
  • Vリブドベルト交換

    先日、雨降りの日に、一瞬ベルト鳴きが発生したので、写真の赤丸にかかっているVリブドベルトを取り寄せて、交換です。 130系のヴィッツ(1NZ)では、ベルトは1本だけになります。 外し方は、オルタネータの上にある、12mmボルトと、同じく下にある14mmのボルトを緩めると、オルタネータが動き、ベル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年9月1日 18:41 が ろさん
  • エンジンマウントをTRDの強化マウントに交換する

    お久しぶりです。 走行距離が10万kmを超えて、以前から発進する度に車の挙動がおかしくて、運転が楽しくなくなってきました😞。 という訳で今回はヴィッツの左右のエンジンマウントをTRDの強化マウントに交換します。 純正品でも良かったのだけど、以前下側のマウントをTRDに交換しててせっかくなので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月24日 15:52 ゆたか。さん
  • ノックセンサー交換

    嫁のヴィッツのエンジンがカラカラ言う。 ノックセンサー交換かぁと思いながら価格を調べると新品は意外と高い、一万超えてるやん。 まあそんなもんなんでしょうけど、そんだけの金出すからには確実にセンサーエラーだと確認したいのだが、あいにくOBD2リーダーが引っ越しのドサクサでどこかに行方不明(泣) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年1月14日 22:59 BINOZOさん
  • Vベルト交換

    去年の秋頃からキュルキュル音が時々聞こえていました。ベルト伸びたんだろうなと思って、点検するとひび割れが。5年間約5万km放置なのでそろそろ交換。SCP10はなんと一本のベルトでパワステ、オルタネータ、コンプレッサ、ウォーターポンプをすべて駆動させてました。コストダウンの凄まじさが伝わりますな。ん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2007年3月4日 22:29 軽業師さん
  • 2ZZコンバートexclamation×2

    つ、つ、つ、ついに 2ZZコンバート大作戦exclamation×2 開始exclamation×2 6速も移植exclamation×2 ドナーはNZE123カローラexclamation×2 もちろん メンバー合わないし 横幅合わない 切った貼ったの大加工ですww 現在、夢と希望で走りますww でも… 今日メンバーだけはつきました~ メンバーがついたから、 あとは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年10月5日 20:42 タツBONさん
  • ウォーターポンプを交換しました。(191302キロ)

    前回のオイル交換の時にウォーターポンプからの冷却水漏れが発見されたので、早速修理にかかります。 ちなみに部品は純正品を用意しました。 ガスケットもセットになっていて、値段が8000円位でした。 作業の方はまずベルトを外していきますが、自分はベルトを外す前にウォーターポンプのプーリーの固定ボルトを緩 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月28日 00:58 ヴィッツ海苔 (19万キロ)さん
  • Vリブベルト 交換しました

    昨日の作業のお話です。 メーターを交換して、非常にキリのいいキロ数だったので、以前購入しておいたVリブベルトを交換することにしました。 銘柄はタクティ。 純正ではありませんが、ベルトメーカーとしては名高いバンドーのものなので、品質的にあまり気にしていません。 作業はフォローさせて頂いている方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年9月11日 08:30 yossy@0511さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)