トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフローメーター洗浄

    駿河湾沼津SAにぷらっとパークから立ち寄った後、国道1号の一本松交差点でアイドリング回転数が下がり過ぎてしまう現象が出たため、帰宅後にエアフロクリーンを使って洗浄しました。 ノーマルエアフィルターだと全然汚れていない為、効果が体感できるレベルで出るかは不明ですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 19:56 かー坊@MXPB15さん
  • エアクリ 遮熱版 ver2

    前回適当に作った遮熱版の改良 アルミの板が強度足りないのと全体的なサイズをリファインして作りました。 今回つけてみて遮熱版があるとエンジン側と遮熱版から反対側でエンジンルーム内で温度が違うのであからさまに効果が期待出来そうです。 二枚目の写真が新しく作り直したもので 今回長さ調整と遮熱版作るつい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 22:43 ヴィッツーさん
  • 簡易エアクリボックス&エアダクトホース導入

    簡易エアクリボックスはベニヤ板をエンジンルームの形に沿って型紙を形成し加工して断熱シートで巻いて作成しました。 エアダクトホースはタイラップで無理やり固定してフォグから通しました。 チラ見えする青が凄い格好いいです😊 テスト走行した後のヴィッツ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 12:59 イーさん.さん
  • アクセルワイヤーの調整

    ビッグスロットルに交換した関係で 吸入量が増えたため、エンジン始動した直後に回転が落ちエンストしそうになってしまうので、ワイヤーの調節をします💡 すぐ回転あがるので、エンストはしないですが… でも、画像の通りもう調整の余地なし… そこでジムゼのアクセルブラケットを純正に戻します😭 まずブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 22:52 juvitzさん
  • ISCVの分解洗浄

    スロットルボディからISCV部分を外し、洗浄したものの、ハンチングが再発しました。 諸先輩方の記事を参考に、ISCVのモーター部分を外してみました。 ベアリングを介して回転するのですが、少し引っ掛かりがありました。 原因はコレでしょう。 キャブクリーナーを使って、これでもかと洗浄しました。 細 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月26日 00:58 えんどっちさん
  • オベロン カーボナイザーをやってみました

    142472km 姫のお足として活躍中のヴィッツン 10年超えてるしこの距離だし もう少しと言うかもっと頑張っていただかないとヴェゼルくんとエッスンでのびのび遊んでいられなくなる😓 ここらで内側をキレイにしていこうかと考えカーボナイザーを注入💉 週末にポチったCN-101とCN-201 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月20日 21:39 Towkyさん
  • PCVバルブ清掃

    ISCV清掃のついでにやりました。 エアクリーナー外したほうが作業しやすいのでエアクリーナー外す作業の時か外してやりましょう。 手段は エンジンカバー付いてる場合は10mmソケットのM6×4を取る 取ったらカバーが外れます。 外れたらペンチでホースバンドを摘んで移動します。 移動したらホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 01:58 Vista.Kさん
  • ISCV洗浄

    普段からスロットルボディの清掃と合わせてパーツクリーナーを吹き込むなどしていましたがアイドリング時、突然振動しだすと言う現象が買った頃からありました。 過去にIGコイル、プラグ、O2センサー清掃等影響ありそうな部分と車屋にてマウントの点検をして貰っても替えてもそこまで効果なさそうよ?との回答だった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月11日 01:50 Vista.Kさん
  • スロットル清掃

    ヴィッツを新車で購入してから約12年と半年〜 そして総距離284000km越え… 流石にそろそろスロットルは見といた方がいいのではと今更ながら危機感を感じました( ̄▽ ̄;) そういえば去年あたりからアイドリング不調とはいかないですが、それらしき症状が出始めてきたかなと… ってことでチャンバーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月4日 10:17 SUESAN-RF00さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)