電装パーツ - 整備手帳 - ヴィッツ
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
(おまけ)旧ドラレコの分解&電池摘出
昇天した旧ドラレコです。 廃棄の前にバックアップ電池を取り出します。 (電池で何があるか分からないので…) 画面側(車室側)です 上の2本のネジを外すだけではなく、筐体の境目をこじって外す必要があります。 真ん中の黄色いパック状のものが電池です 基板の裏側です。 意外と単純でした。 ディスプレイを ...
難易度
2025年8月12日 18:23 View★NCP131さん -
ドライブレコーダー取付
コムテックZDR017。楽天で18790円。ポイント利用して約17000円。直接配線コード付き。 最初フロントは、バックミラーステーに取り付けようと金具をあれこれ加工したが、うまくいかず断念。結局フロントガラスに両面テープで貼り付け。配線はAピラーとグローブボックスの裏を通す。電源は直接配線がよく ...
難易度
2024年3月31日 00:27 nominoshinzoさん -
ワイヤーハーネス クランプ交換
インテークマニホールドにワイヤーハーネスを固定していたクランプが破損。 クランプの折れた部分がインテークマニホールドに残っています。※赤丸部分 折れた部分はドリルで揉んで除去。※赤丸部分 新しいクランプを取付ける前に向きを確認。 確認が完了したら破損したクランプをニッパーでカットして外します。 ...
難易度
2024年3月25日 21:57 むて吉(むてきち)さん -
セルが回らない事例がありました。
STリレーを点検しましたが、焼けた跡はなく、交換しようとヤフオク検索すると、型番古くてヒットしませんでした。 以前セルを交換しましたが、エンジンかかりませんでした。 ヤフオクで 取り外したセルモーターてすね 交換しても改善されず(泣) リレーも焼けた跡はなかったですが? バッテリーをフル充電して、 ...
難易度
2023年3月19日 17:17 と もさん -
CellSTAR セルスター DC12V専用ソーラーバッテリー充電器 SB-700
CellSTAR セルスター DC12V専用ソーラーバッテリー充電器 SB-700 30ma /36Ah インストール手順 取り付け前に電圧をチェックしました。無負荷です 電源はグローブボックス下にあるヒューズボックスから。 外付け1Aヒューズ付きのエーモンヒューズホルダーも使用しています ...
難易度
2022年12月17日 14:49 Cd200さん -
-
USB充電キット、外す。
記録用に。 去年購入して取り付けたUSB充電キットを、外しただけの整備手帳です。 外すに至る原因は…写真2枚目w 肝心のケーブルを外そうとすると、本来なら収まってる筈の本体が一緒になって出てきてしまうのです。 *充電が遅い感じがあったりもしましたが。 この度に出てしまっては、意味がない(^◇^ ...
難易度
2022年5月14日 01:17 ことのはるかさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
-
シトロエン 2CV (高知県)
235.0万円(税込)
-
BMW 8シリーズカブリオレ 白革 ベンチレーション シートヒーター(北海道)
842.9万円(税込)
-
ホンダ フィットハイブリッド ホンダセンシング/アイドリングストップ(岩手県)
154.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
