トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • サブコン側ハーネス

    P-map側16PIN裏 P-map側16PIN表 P-map側18PIN表 P-map側18PIN裏 P-map取付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 12:21 TShinさん
  • サブコン取付けで苦戦中

    純正ECUハーネスにて配線がわからなくて苦戦中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 10:50 TShinさん
  • バッテリー交換

    今回交換したのはコレ 6年間よくもってくれました。 サクッと取り外し さくっと取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月25日 00:09 ガニメデさん
  • ゴムパーツが来るまでのイタズラ(2)

    sciecle シエクル という会社のなんちゃって燃調コントローラー。前車の時に少しだけ使ってお蔵入りしていた物件。 今回、復活の巻。 コントローラーは、こんな感じです。濃い目調整 右に5ノッチ。薄め調整左に5ノッチ。真ん中がノーマル状態だそうです。 今回は、ターボ車両でプラグの番手を1つ上げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 16:31 てらっちRSさん
  • マップコントローラー取付!

    今回、予定とは違うんですが明日のミーティングに向けてチューニングしてきました! 取り付けたモノ: マップコントローラー DENSO イリジウムレーシングプラグ 取り付け・作業できなかったモノ Racetece バキュームメーター DIY延長シフトノブ塗装 KOSEIracing 205/40R1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月22日 01:00 直管ヴィッツさん
  • ブリッツのスロコン取り付け

    ノーマルの電スロだとどうしても応答性が悪いので今回買いましたのはブリッツのスロコンです! 早速取り付けなんですが、アクセルペダルの付け根のカプラー取って付属のケーブルにつないで電源取ればオッケーです! とりあえず場所ないのでここに取り付け! 総評 個人的には応答性が良くなっているんですが、スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月8日 15:26 310MMさん
  • MINICON T1A の取り付け

    MINICON T1Aを取り付けます。 カプラー接続するだけの簡単なお仕事です。 電装系パーツなんでマニュアルに”エンジンキーを抜いてから12分間以上経過”してから作業しろと書いてあります。 念のため30分以上たった状態で作業しました。 カプラー接続するだけの簡単なお仕事です。 ビニールテー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月6日 14:42 CACAO72%さん
  • リコール!

    Dらーに行って来ました。 パワーステアリングコンピューター交換です。 ついでに、 「フロントバンパーとフェンダーの隙間、なんとかせい・・・」 と、クレームしてきました。(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月9日 20:32 Sugakazuさん
  • スロットルコントローラー

    スロットルコントローラーを付けました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 14:18 まこのすけ529さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)