トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • タワーバー取り付け

    VCVに使用していたタワーバーをMCVに移植しましたほっとした顔 まずはTEMSが邪魔をしている為、周辺をなんとかする必要がありました。 純正のアッパーマウントにカバーがナットと装着してあり、TEMSカバーと付属を取り外しました。 画像はTEMSカバーと付属品を取り外したところ TEMSカバー周辺を取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月3日 22:59 MCV21 トキさん
  • メッキピラー

    今更ですがメッキピラーです。ただはるだけです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月23日 15:12 NOMISYUさん
  • リアフェンダー「ツメ切り」

    2010年、夏・・・ 適当に切ったリアフェンダーをやりなおすことにしました。 グラインダーで切って そして 削る。 火の粉が顔にかかって熱いぜ! だいたい切りました。 これから削ります。 切り取ったツメ・・・ 廃棄!! 防錆塗装しようかな^^ これを しゅしゅ~ 完成 自分では満足です*^^* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 22:52 キヨ氏さん
  • フェンダーツメ切り

    以前から干渉していたフェンダーのツメを処理しました。 行き先は・・・埼玉県秩父市のDRESSさんです。 13時~の作業予約だったので頑張って早起きし、朝8時に自宅を出発→常磐道→北関東道→東北道経由で13時ちょうどに到着しました♪ 早速作業して頂き・・・ かなり綺麗なピットでした このツメが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月28日 23:32 かっつ★さん
  • 後期化

    会社の駐車場でぶつけられ 直すことになったけど、 いっそのこと後期化しちまえと思ってやってしまった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月5日 12:13 STEELSのこっぺさん
  • ストラットタワーバー取付け

    ま☆横濱さんからの引継ぎ(黒WINさんからの仮預かり冷や汗)パーツのtanabeストラットタワーバー(クオリス用)を取付けましたわーい(嬉しい顔) 自分的には、見た目&剛性、共にグッド(上向き矢印)で大満足なパーツでしたうまい!指でOK ま☆横濱さん、ありがとうございました~るんるんうれしい顔 まずはカバー外側のTEMSのカプラーを外し、カバー固定の3本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月28日 22:08 darkuroさん
  • タワーバー取り付け

    以前から計画していたタワーバーの取り付けMCV30のXグレードに装着されているタワーバーを購入。そのまま装着するとTEMSのカバーと干渉するので干渉部分を削り取り加工しました。 電動ドリル(必須)グラインダー(あれば楽)使用し削ってヤスって・・・地味に手間がかかる。きちんとボルトにはめ込む為ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 17:54 Wingさん
  • 自作、ボンネットダンパーストッパー

    今回は職場に転がってたこの 塩ビパイプでボンネットダンパー ストッパーを自作します^^; 先ずはダンパーの伸びる所?の長さに合わせてパイプをカットし(少し長めにカットしましょう)カットしたパイプを半分に割きますw *カットする時マスキングテープ等を貼り其れに沿って切ると真っ直ぐ切れます。 * ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月20日 21:23 なお@MAXさん
  • バッテリー、ボンネットダンパー交換

    先月の車検でバッテリーがもう危ないので交換したほうがよいとのディーラーからの連絡。「(私)値段は?」「(ディーラー)25000円です。」「(私)自分で交換します。」ということで、カーショップに物色に行きましたがイマイチ安いのがない。で、某オクで購入。ACデルコで9000円。当然自分で交換です。 我 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月1日 00:50 mineralさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)