トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デットニング 第2弾 完結

    久々に有給休暇をもらえたので、 眼科に行くつもりでしたが、 研修とかで休みだったので、 どーしよーと 思って、 そーいや、デットニング。。。 でも、めんどーだなぁーとか思いながらも 重い腰を上げて スタート! 再び ご対面! ここから 闘いが始まりました。。。 このブチル。。 (; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年9月16日 17:01 ネモっちさん
  • 本気のデットニング!

    うへへ工房にお邪魔して本気のデットニング作業です! 内張り剥がして内張りのダイポルギー塗るのに足付け作業! 下地処理大事! ダイポルギー塗り塗りʕ•̀ω•́ʔ✧ 贅沢な5層コートw 1本使ったw 塗り塗りしてる間にドアの方のデットニング作業も並行してもらってました! ビニール剥がして配線処理! ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年8月3日 12:45 とし★★さん
  • デットニング 第1弾

    今日は 朝は 涼しかったんで、 デットニングしよーかと思って 重い腰を上げて 先日 友達と 内張りを外す練習通りに 外していきます! 今回は、 助手席も 外しました! そしたら、 雨が。。 内張りを 部屋に避難! そいや、 制振ペイント 余ってたのあったので、 せっかくなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月4日 13:25 ネモっちさん
  • デッドニング報告

    デッドニング完了したのでご報告です。 先日の「TAK69さん主催大阪オフ会」のビンゴ大会でデッドニング材をゲットしまして、いつかやってみたいと思っていたデッドニングが実現しました。 景品としてご提供頂きました「AZRどっひー」さんに感謝しきりです。 先週から作業を始めました。 諸先輩の整備手帳か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月26日 22:08 END。さん
  • なんちゃってデッドニング

    まずは、必要な物です。 アルミテープ、スポンジシート、両面テープ。 写真には無いですが、アルミシート。 内張りを外します。 不必要なビニールと、厄介者のブチルさんを なるべく一緒に除去します。 なるべく一緒に除去しても、 残ってしまうのがブチルさん・・・(´・ω・`) 私は残ったブチルさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2011年9月14日 22:26 HaRuさん
  • デッドニングその1

    アウター化が終わったので今度はデッドニングに移ります(^^) 物はもちろんレアルシルト! そしてディフュージョン! レアルシルトは16枚入を大人買いしたのでこれを適度な大きさにカットしていきます! カットし終わったのがこちら! これでも2枚切っただけです! そしてドアに取り掛かります! そして1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年12月4日 23:49 あきakiさん
  • フロントドア&リヤドアデッドニング

    カーコムさんでデッドニングを施工していただきました。 基本DIY派ですが、オーディオに関してはプロに頼む方が仕上がりが確実なので、お願いしました。 10スピーカーの場合はトレードインでスピーカー交換するのが難しいようなので、デッドニングで我慢しようと思います。 ドアが、エンクロージャーとしての ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年1月28日 21:47 PAPAIYASHさん
  • デットニング、張替作業

    今日は、ショップでデットニングの張替準備作業をしましたほっとした顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月4日 00:01 ☆終身名誉会長☆FSさん
  • 春のデッドニング祭り‼︎ ルーフ編

    さて、いよいよルーフに手をつけましょう。 サンバイザーの金具に苦戦しながら なんとか最低限の物を外し ルーフが落ちました。 レジェトレックスを貼ります。 擦り付けが大変… 首と腕が疲れた〜 作業に没頭するあまり 写真を撮り忘れました… この後、シンサレートと 遮熱対策でアルミのレジャーシートを貼り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月12日 19:22 sooc25wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)