フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高上げ

    車高調組込み後当初のダウン値より下がってきたようなのでフロントのみ車高上げ 調整前 フェンダー上部まで計測値 左フロント 2回転 +4㎜ 右フロント 4回転 +8㎜ 調整後 計測値 誤差+1㎜ とりあえずOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 22:29 Satoshi 87さん
  • フロント車高再調整

    先に行ったフロントの車高Upで、思いのほかフィーリングが良くなりました。 どうも、今までのセッティングは、フロントのプリロードが根本的に不足していたようです。 今回、更なる改善を目指し、更にフロント車高を+4mm(スプリングシート2回転分)上げてみました。 作業は、ジャッキアップさえ行えば、ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 01:54 ぼんちっち。さん
  • フロント車高調整&タイヤローテーション(走行距離:54,600km)

    ジャッキアップして、馬掛けて、ホイール外して御対面。 KWの車高調(DDC)にロックシートは無く、○印のイモネジを絞め込むことによってロックされています。 また、スプリングシートの材質は金属製ではなく樹脂製なので、オイオイ、強度や耐久性は大丈夫なのか?と心配になります。 一応、メーカー側の説明は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 14:17 ぼんちっち。さん
  • 車高、キャンバー調整

    フロント、リア共に【605mm】 若干、前下がりなのが気になり出し・・・ でもこの車高調だとリア側は限界値...。 なので・・・リア側のロックシートを抜きました。 【605mm】 ⇒ 【595mm】 ロックシートを抜く前 【605mm】 ロックシートを抜いた後 【595mm】 フロント側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 11:44 あんりょさん
  • ついにisweep COMMPETITIONいれました

    企画・計画・構想を経て、さらに約1カ月の製作期間を経て、やっと待ちに待ったフルタップ車高調、しかもピロアッパー付きのコンペティションをインストールしました!! うおー!これは萌える。 朝イチでイシカワエンジニアリングさんに伺うと、「出来てるよ、見る?」と、石川社長。 早速手に取りました。 ほぼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 01:04 たけぞうにいさんさん
  • ジャッキアーップでホッドロッド

    天気がいいのでジャッキアーップ♪ GW最後はゴルフをいじりました〜♪ ゴルちゃんの身体に穴を開け、、、 イソギンチャク装着!! フェンダー内のプチ加工をしてもうちょっとフロントを下げてみました♪(´ε` )! 前よりあたらないもの、、、まだ当たるなー 皆さんインナーはどのように処理しているのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月9日 01:42 たぽりんさん
  • 車高調整

    普段は奥様が乗るので弄りを我慢していましたが・・・ やはり車高が気になるので導入しちゃいました...。 ショップで組んだとりあえずの最低地上高90mm仕様。 フェンダーアーチまで前後共に625mm。 指が1本入っちゃいます...。 時間ができたのでようやく車高調整。 アンダーカバーの低い部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 18:09 あんりょさん
  • 車高/減衰調整

    車高調をつけてから、一度も調整を行っていませんでした(^^;) で、今回重い腰を上げ、調整してもらうことにしました。 主な理由は以下の四つ。 (1)路面の凹み通過時にたまにいろんな車輪周りから『ギコっ!』という異音あり (2)後→車止めにマフラーが当たりそうになることに神経を使うのに疲れた (3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 22:09 わーげんこさん
  • 車高調整

    うーん‥このタイヤとフェンダーの隙間‥(;・ω・)これは自分的にかっちょ悪い‥ ということで車高を3センチ程ダウン(*´ω`*)ほんとはもっと低くしたいけど今までの教訓を活かして当分はこれでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 21:57 大日本異端芸車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)