フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 放送局ロゴ Broadcasting Station LOGO コミュニティ放送 北海道編

    ライフワークの放送局ロゴ作成ですが、コミュニティ放送の北海道を制覇しました。 過去のページで追加コメントが多くできなくなったので 新規に掲載しました。 http://www.ye4.fiberbit.net/tkcom/logo/logo/logo5.htm

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年3月4日 12:41 TKCOMさん
  • Discover Pro 放送局ロゴ設定

    Discover Pro はラジオの放送局ロゴが入れられるらしい。 説明書を読むとたしかに「放送局ロゴには、一般的に使用されているフォーマット(jpg、bmp、png 等)の画像が適しています(最大サイズ:400×240ピクセル)」と記載されているので挑戦してみました。 で、みんカラをいろいろ探 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年2月13日 20:57 常磐屋さん
  • Android Auto

    MY16のComposition MediaでAndroidAutoを試しました。 日本ではAndroidAutoのサービスは開始されていませんが、何とかしてアプリをインストールしてしまえば、ちゃんと日本語で使うことができました。 正式サービス開始ももうすぐかも? アプリを起動した画面です。 US ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月9日 11:51 taka.mさん
  • デッドニングから1カ月・サブウーハーの微調整

    フロントスピーカー周りのデッドニング後、想定通りのことですが、ラゲッジのサブウーハーの音をなんとかしたいと思ってました。 ゴルフ7のラゲッジは旧モデルよりはかなりしっかり造られているものの、軽い素材が使用されていることから、サブウーハーの低音の輪郭がボケるのが気になっていました。 そこで、試行錯誤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月27日 10:12 GOLF7 GTIさん
  • AUXケーブル取り回し変更

    USB、AUXケーブルの取り出し場所が コンソールボックス内でしたが 音楽機器を手元で操作するときに コンソールが閉められない 閉めたらケーブル断線の原因になりそう こじるしかない! ・・・ということで自分でやってみます ここから始めます(^^♪ ネジネジ コジコジ 外して 引き出す ケーブルは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月25日 19:39 魔法使いの弟子さん
  • Discover Pro ラジオ放送局のロゴ インストール

    TKCOMさん製作のラジオ放送局のロゴを使用させて頂きました。完成度が高く、見た目が明るくなりました。ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 16:35 h_tomoさん
  • VCDS Discover ProでFM補完放送を受信する

    ブログにも書きましたが、Golf7のDiscover Pro,Discover Mediaは、VCDSの設定によってFMの受信周波数を変更できます。欧州仕様の周波数にすることによって、90-95MHzで放送されるFM補完放送(ワイドFM)が受信できます。但し、88MHz以下は受信できなくなりますの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年10月3日 10:05 シンクレアさん
  • ナビTVアンテナ受信感度

    運転席側アンテナ2本 左側がナビ標準添付品のL型アンテナ、右側が別途購入したパナソニック・ストラーダ CN-HDS965TDリア用のアンテナ。 ケーブルはナビ標準添付品を使用。 運転視線での写真。 L型アンテナのラインは見えるがストラーダ用は内装の陰に隠れて見えない。 窓ガラスに視界の隅にでも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月17日 20:53 Golf8-1=7さん
  • iPhone/iPad接続USB加工

    ゴルフ6にスイッチホールにはまるように カバーに穴を空けて USBケーブルとピンジャック配線を加工取り付けしました アップ画像♪ 国産車ならエーモンさんからこんな素敵な物が販売されてるんですが・・・・・ 外車はないんですよねぇ~(TmT)ウゥゥ・・・ http://www.amon.co. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月11日 16:29 よっしーSPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)