フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ルーフ・リアスポイラー・ボンネット塗装

    重い腰を上げて、ルーフ・リアスポイラー・ボンネットの塗装をしました。 15年間の紫外線で、クリアが剥がれてルーフはこんな状態・・・ 青空駐車場だから仕方ないですかね。 やろうやろうと思いながら、2,3年・・・ やっとこさです。 リアスポイラーはこんな状態・・・ ボンネットは飛び石傷程度だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月15日 20:05 うにうに♪さん
  • U50の中古車を楽しむ_4 リアエンブレム塗装

    ゴルフ5のリアエンブレム。 11年も経てば中の樹脂は白化しています。 カラードプレートと言う商品もあるようですが、 板1枚に数千円はちょっと。 ロット少なくて歩留まり悪そうだからしゃーないとは思ってます。 今回塗装したいのは、エンブレムの内側。 外さないと綺麗に塗れないので、まずは内張を外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月19日 10:31 雑食鼻コアラさん
  • 【忘備録】ボディパーツ塗装加工

    地味で華やかさに欠ける ピュアホワイト7GTIの ウチの子。 2つのボディパーツを 塗装加工し差し色効果を 狙ってみます。 ワイパーカウルの露出面を トルネードレッドで塗装。 作業はsprungさんに依頼。 ワイパーカウル純正新品は ¥15、000と高価なので、 ヤフオクで中古品を調達。 合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月16日 18:16 T・A・K・Aさん
  • デントリペア

    本日R2STIを乗り回していた理由がこれ。 日帰り入院中に代車お借りしました。かなりのマニアックですね〜 リアクォーターパネルに凹みが出来ました(泣) ここ1ヶ月の間の出来事でいつやられたか不明。 初めてのデントリペア、塗装面の削れがすこし残ってしまうかもしれませんと言われましたが、仕上がりは完璧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 23:49 横浜のパサート乗りさん
  • 板金塗装

    リア左Cピラー塗装と左ロッカーパネル板金及びリアドア1枚塗装しました。  エンブレムは再貼り付けしてくれましたが、私の方でやり直しました。一度エンブレムを全部剥がしました。 私がやり直すとは考えておらず、昔のリアの写真を見つけエンブレムの元位置を確認 エンブレムなしのスムージーで少し走行したがやは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月24日 22:29 NEONSさん
  • バンパー、モールの再塗装

    バンパー、モール、フロントグリル、ハッチゲートの樹脂部分、ミラーのDIY再塗装を行いました。 今回は足付け(ミッチャクロン)、つや消し黒(大日本塗料)の2層でクリアは省略しました。 ほぼ6年前の塗膜ですが、こんな感じで部分的に劣化してしまいました。 根性の要るマスキングが終われば、8割方終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月19日 19:25 E-19RVさん
  • お手軽ボンネット、リアハッチ ストライプ

    DIYでボンネットとリアハッチにストライプを入れました。 費用はラッピングシート代3000円ちょいくらいです。 作業時間も1時間以内です。 使ったのは3Mの1080ラッピングシート。 全体のトーンを黒とグレー、ポイントだけ赤でまとめているので、ラッピングシートの色はシルバーカーボンを選びました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 15:02 たけぞうにいさんさん
  • あちこちお手軽タッチアップ

    先日購入したホルツの純正色タッチアップを色んなとこに塗って粗隠しです😗 うん、同じ色ですね(肉眼比較) フロントバンパーの飛び石傷に ちょちょいと🖌 サイドシルの剥げにも ピピッと🖌 ドア開けるたびに気になる無粋なボルトヘッドも スッキリと🖌 ただの刷毛塗りなので至近距離で見ると汚いですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 15:04 ヒカリノさん
  • リア・ディフューザー&サイド・ステップ塗装

    3軒ほど見積もりをしてもらって、一番安くて近いショップにお願いすることに決めました。 後輪を少し上げて、取り外し作業に入ります。 取付け時はそのまま取付けたので、後輪アップは必須ではありません。 マフラーカッターも取り外しに影響があってもいけないので先に取り外しました。 マフラーとディフューザ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月13日 11:18 KONIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)