フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リアシート取り外し

    リアシートの取り外しはいたって簡単です。 フロアマットとリアシートの間に手を入れ上に持ち上げるとフロント側はパコッと二箇所ロックが外れ、そのまま後ろ側+下に押しながら外します。 シートを外すと燃料ポンプ発見! シートは4箇所で固定されています。シートの中心のドア側左右にフック式、フロントは差し ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年2月7日 18:12 じゅん!!さん
  • レカロシート取付(前編)

    レカロシート導入にあたり、今回もDIYで交換をしてみることに… まず最初にバッテリーのマイナス端子を取り外します。 これをやっておかないと純正シートのサイドエアバックのエラーが出てしまい、ディーラーのお世話になる可能性がありますので必須です。 バッテリーの端子を外したら、純正シートを取り外していき ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年7月24日 19:11 dj.kuraさん
  • Golf IV 運転席側シート取り外し

    RECAROへ換装すべく、シート取り外し手順を色々と調べましたが、掲載が少なかったので備忘録としてアップしておきます。 今後、誰かのためになれば嬉しく思います。 まず基本です。バッテリーマイナス端子を外しておきます。 運転席後方にまわり、運転席足元のカバーを外します。 トルクスT20が必要です ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2010年12月21日 23:03 @シュークリームさん
  • レカロシート取付(後編)

    前編からのつづき… ベースフレームを組み立てます。 こちらも説明書を見れば問題ないかと。 写真はシートベルトホルダーが付いていませんが、先にシートベルトホルダーを付けておいた方がやり易いですよー(^_-) ベースフレームをシートに取り付けます。 シート底面にボルト4本で固定するだけなので簡単です ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年7月24日 19:32 dj.kuraさん
  • 純正アンダーシートトレイの取り付け(作業編)

    golf6には純正の設定がないので、本国の純正輸入品を取り付けます。あると何かと便利です。 取付作業を紹介します。別ページで用いる工具やパーツを紹介しています。 シートレールを固定する前後計4個のボルトを外します。 スプラインビットソケット M10 3/8"(9.5mm)を使います。 シートレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年9月17日 22:52 べんごろさん
  • レカロシート装備

     ようやくレカロシートの取り付けに成功しました。いままで何度あきらめかけたことか・・・。  最初は,純正シートボルトがなめて,その解決に一週間。次は,シートエアバッグカプラーが見つからず断念するも,一週間後にカプラーを発見。次は,純正シートに着いているシートベルトをとめるボルトがどうしても外れずに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年5月17日 15:07 しゅうさん3さん
  • レザーシート取り付け作業

    今回装着したシートカバーはサイズがパツンパツンの為取り付けに4時間費やしたわけですが、かなりクオリティーの高いカバーだと思います。 まずヘッドレストまわりはこんな感じです。 穴の位置は設計の段階でピッタリ合わせてあるので穴に合わせながら被せパーツに埋め込んで行きます。 同封された専用ツールを使 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 10
    2015年3月25日 14:52 torukkyさん
  • レカロ取り付け編(1)

    まずは、バッテリーの-端子外します。外すと、いろいろ音がでてびくびくしました。 シートを前後にスライドさせて、M10のトリプルスクエアのビットで前を外します。 同様にリアの2本も外します。 シートを倒します。 ケーブル類を外します。 ここからが難関です。一人で行ったので、傷をつけないよう、腰を痛め ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2018年4月29日 17:59 かつぼんぼんさん
  • RECARO モジュラー LX-M 2脚 取り付け

    いきなりシート取り外し後 バッテリーを外さずやり、警告灯が点きました。 きちんとキャンセラーは取り付けて、抵抗も確認。 やはりバッテリーを外して作業した方が良いのでしょう。(個体差があるとは思いますが…) 直ぐにVCDSで消去 ~作業工程~ シートの取り外しは4本のトリプルスクエアー10mmを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月6日 07:52 R74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)