フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ウレタンクリア施工①

    後席のエアコンパネルが味気ないのでウレタンクリア施工してみました。 埃、液だれ発生しましたが仕上げは完全硬化まで我慢です。 後日仕上げ完成すればグロスブラックの出来上がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月1日 16:25 VW.comさん
  • ドアアームレストのレザー貼り①

    お道具一式 純正アームレストはファブリックです。 皮脂や汗が付着すると白い汚れが目立つのがイマイチなのです。 赤ステッチの位置に両面テープを1本貼ります。 こうすることで、赤ステッチの位置決めを正確に行え、蛇行を防ぐことができます。 また、ここを支点にレザーのたるみを引っ張って、フチに寄せて押し込 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月29日 14:06 ぼんちっち。さん
  • Aピラートリムのレザー貼り④

    装着後 GTIのインテリアに馴染みすぎてドレスアップ感は乏しいかも。 装着後 次はドアの肘掛けをレザー貼りする予定。 運転席側 正直、間近で見ると、仕上がりは素人レベルです。 一番残念な点は赤ステッチが蛇行していること。 良くも悪くも、赤ステッチはアクセントであり、目立つ部分なので、全体の完成度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 00:54 ぼんちっち。さん
  • ルーフライニング張替①

    もう何年前になるのか忘れましたが、ウチのゴルフもご多分に漏れず、天井落ちの症状が出てました。 後部座席上もこんな状態。 ちょっと放置しすぎですね... 一念発起して、自分で張替えする事にしました。 いろいろ業者さんも見たんですが、どこまでできるのか試してみようって事で。 実は、後輩君がガレー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月15日 01:37 Nearcoさん
  • Aピラートリムのレザー貼り③

    ルーバーを通風孔に滑らせるように、そっと取付けます。外側にハミ出た両面テープは、内張りリムーバー等で少しずつ押し込んでやると、見映えが良くなります。 写真は加工をやり直した2セット目のルーバーですが、再度の取り外し時にもフチが割れたため、修復跡があります💧 こんなことにならないよう、ルーバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月12日 00:05 ぼんちっち。さん
  • Aピラートリムのレザー貼り②

    お道具一式。 全部使いました。 ショップからのアドバイスは、純正クロスの上にレザーを直接貼り付けて良いとのことでしたが、トリム裏側への巻き込み処理を考え、純正クロスは剥がすことにしました。 純正クロスを剥がすと、トリムの樹脂表面が露わになるかと思いきや、モカモカ繊維のインナークロスが出てきました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月10日 01:19 ぼんちっち。さん
  • Aピラートリムのレザー貼り①

    現車のAピラートリムを加工する勇気が無かったので、失敗しても後悔しないよう中古品を入手しました。 GTI用のAピラートリム(チタングレー)は、ヤフオクでも殆ど出品が無く、あったとしても価格がお高いので、トレンドライン用のAピラートリム(パールグレー)を入手しました。 通風孔のルーバー(樹脂パーツ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月4日 02:04 ぼんちっち。さん
  • CarPlayディスプレイのためのコード周りをスッキリさせてみた

    グローブボックス中のUSBポートをエアコンの裏を通してインパネに通してみました。 エアコンを外して裏を通してみた。 その際にT20トルクスビス4本で固定されてたが手持ちになく買うことに…(><)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 17:33 いわシ水さん
  • 362,542km サンバイザー スポンジ除去

    しわしわになっていたサンバイザーの中身を取り出そうと思います。 左ハンドル用なので助手席側にミラーがあります。 革製品のカバーは、イギリス仕様のため、左右が合いません。 作業は単純です。 カッターで切り込みを入れてビニール樹脂をはがしていきます。 三枚におろしたところです。 鏡は粘着テープでく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 11:15 ゴルフ89さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)