フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カーボン内張りパネル調整

    ドアノブの周囲のカーボンパネルが、見る位置によって歪みがでているのか気になるので、一旦外して、ドア開閉ノブの位置を調整してパネルが引っ張られないように微調整 突出具合をワッシャー噛ませて高さ調整 パネルに余計な応力がかからないように 干渉なく収まるように調整して はめ込んで終わり 子供達が小さか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月29日 14:43 ピンクゴルフさん
  • カーボン内張りに純正ノブを加工取り付け動画あり

    取り付け具合 開閉ノブはカーボンパネルではなく、ドアの金属部分にステーを作って取り付けたので、純正同等に、開閉作動時にはパネルには力がかからないように工夫しました 一枚の平面が少しさみしいので、デカールを貼ってみた 運転席側も 開閉ノブは5ミリくらいパネルから出さないとうまく収まらないのでステーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月31日 15:09 ピンクゴルフさん
  • センターコンソールボックスの異音防止 7GTI編

    センターコンソールボックス 運転席右前の小物入れと比べると 底面にはゴムマットが敷かれていますが 壁面はお約束のプレーンな仕上がり。 硬いものを乱雑に放り込むと 異音や痛みが出そうだったので対策 フェルト生地を適当に 貼っただけですが効果は大きいです。 画像では7割位の仕上がりですが 今は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月21日 20:51 鵞鳥(ガチョウ)使いさん
  • 小物入れからの異音防止 7GTI編

    グローブボックスは植毛されていますが 運転席右前の小物入れはプレーンな 仕上げ・・・ フェルト生地を適当に 貼っただけですが効果は大きいです。 細かいことですが内部容量が 5より少なくなっています。 施工前

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月20日 14:06 鵞鳥(ガチョウ)使いさん
  • インテリアパネルカーボン化

    パネルは結構簡単に外せます。 小さいサイズであれば、真っ直ぐにカットできる裁断機が便利。 普通は持ってないと思いますが、私は本を自炊したりしているので持ってました。 ドライヤーで暖めつつ完成。 少しだけ裏側に折り返してます。 室内に戻して完成です。 うん、まあまあかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月4日 17:06 tanijunさん
  • ドアトリムカーボン風加工

    定番のカスタマイズ。 お試しという事もあって、ダイソーでカーボン風シートを購入。 ドアトリムは内装剥がしで取外し、シートを貼り付ければ完了! 30分くらいで終わるお手軽カスタマイズです(´ω`)ノ 質感も悪く無いのでしばらくはこのまま使いたいと思います。 気が向いたらダイノック カーボンに格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 09:57 みーしーさん
  • センターコンソール分解

    涼しくなってきたので活動再開! 私のゴルフはセンターのドリンクホルダーに飲み物を置くとガタガタ音がして気になっていたので開けることにしました。 はめ込みは相変わらず硬いですが作業量は少ないので1時間ちょっとで外せました 原因はコレでした。 ドリンクホルダーの裏側に付いている、おそらく補強用パー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月22日 15:52 ムイミンさん
  • フロアコンソール修理

    内装の経年劣化(加水分解)でネバネバしてる内装パーツをバラしたら、バキバキと接続部分が折れる折れる(~_~;) プラリペアと型取りくんで複製します。 反対側から型取りしてプラリペアを流しこみます。 これで複製が出来ました、あとは余分な所を削り落として形を整えれば完成です。 フロアコンソールを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月14日 20:55 マルツボさん
  • 素材カーボンパイプとカーボンパネル

    内径85ミリの綾織カーボンパイプと3ミリのプレート。 肝心のスタックメーターはまだ修理中で手元にないので加工は本体がないままで スタックメーターの外周アルミケースを筒状カーボンパイプで覆い、裏面にカーボン蓋 汎用80径メーター用リングステーごと中にすっぽり収まる計算。脚部だけ外に出す 仕上げが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月27日 11:49 ピンクゴルフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)