フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 【実施】サイクロンオイルセパレーター取付(オイルキャッチタンク)

    ゴルフ7 CL 15MYです 悩んだ末、未知の世界に 進んでしまいました。 EA211にSyclone oil Separator取付 購入品は互換品で BMW E53用オイルセパレーター BMW純正品番:11151705237 サイクロン効果を利用した 遠心分離器です パーツレビュー h ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月2日 15:20 Nukさん
  • エンジンフィルター交換の備忘録

    エアフィルター、6年又は90,000kmで良いのか…… そんなこととはつゆ知らず、車検毎位なイメージでいたので買ってしまったもの トルクスネジを外すに当たり、ラチェットドライバーにトルクスビット(T20)を付けて黄色の丸部分を緩める。 バッテリー側の赤丸2箇所は、ラチェットドライバーにエクステンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:56 とんとんびさん
  • エアクリ洗浄→交換

    2年ぶり、エアクリ洗浄しました。 程よいタイミング 大失敗 久しぶりだったので洗浄方法を忘れていました。 ホースから直噴水洗、すると。 フィルターに穴が、、、 14年使い続けたので、経年劣化だと自分を慰めました。 注意書き読みましょう!! 前回の整備手帳を振り返ると、、、 優しく洗っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 15:28 はくうんさん
  • エアエレメント交換

    ドアロック注文ついでにエアエレメント交換したら汚れてなかった。 小さいホコリや吸い込みやすい綿毛系があるだけでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 11:41 InfinitYさん
  • 【調査】オイルキャッチ量(クランクケース〜サージタンク)

    ゴルフ7 CL 15MYです 先の投稿でブローバイのエンジン汚れが 気になる〜。 からの、ブローバイ流入経路が2系統あり どちらか良いのだろう? でした。 今回は、皆さんがあまりやられていない クランクケース〜サージタンク 経路のオイルミスト流入量を 超テキトーな 自作オイルキャッチカン( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月27日 15:51 Nukさん
  • クランクケースブリーザー(PCVオイルセパレーター)交換手順

    現状は不具合ありませんが、Golf6 GTIでは定番故障のようなので、情報収集。 経年劣化で内部のダイアフラムバルブが破れ、ブローバイガスがクランクケースに流入するらしい。 部品番号:06H103495E 代替品(互換品) 部品番号:06H103495AC 純正部品の定価は3万円ぐらいかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 19:30 ぼんちっち。さん
  • エアフィルター交換

    前回と違ってあまり汚れてない。 そのせいか換えたところで特段変化なし。 K&NのゴルフⅤ用はがっつり値上がりしてて萎える。 走行120000km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 02:57 ◇画太郎◇さん
  • エアクリフィルター交換

    昨年のブラックフライデーで購入し暖かくなってきたので交換しました。 走行距離:55393km 交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 22:33 on_noさん
  • RacingLine R600 EVO INTAKE & Turbo Inlet System取付

    完成から 純正然としてて好み 今回はDにお任せ 8202km 交換前 これはこれで良いけどね 純正のインテーク、エアクリ&Box、パイプを外す まずはINLETから ここに奥のL字パイプを取付ける 手前のシリコンパイプつなぐ INLET完了 エアクリつけて インテークとBoxが一体になったカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:10 フェルナンデス・サムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)