フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナー交換と・スロットルバルブ清掃・アイドル調整用のバルブ清掃

    エアクリーナー真っ黒 エアクリーナーボックス内側も汚れてました。 エアクリーナーボックスは取り外して水洗い。 外側も蒸気洗浄。・・・大丈夫か?? 89モデルも構造が違う~~ アイドル調整用のバルブも真っ黒 磨いたバルブと汎用のOリングです。 Oリングはダブルじゃ入らず・・・ 外側1箇所にみとしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月17日 17:03 @MUROさん
  • GOLF6 GTI adidasのエアクリ清掃(1回目)

    APRのエアクリを2014年3月に装着してから一度も清掃していなかったので、清掃してみました。 ショップにお任せで装着することが多いので、分解するのも一苦労でした。 ホントは簡単だけど、関係無いネジを外したりして時間が。。。 そんなに汚れてないはず、と思ったら。。。 かなり汚れてました。 砂埃、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 10:32 KEN@GTI_adidasさん
  • エアフロ クリーニング

    エンジン不調のため、エアフロセンサーを、クレのエアフロクリーンでクリーニング。 そんなに汚れてはいなかったようで、変化も体感できず。 アイドリングで放っておくと、エンストも再発するので、今度はアースポイントをクリーニングしてみます。 燃圧も、ログで見ると、アイドリングで700psi前後で、ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月23日 23:10 yn306さん
  • 吸気系の状態確認!走行37500kmシビアコンディション…(動画あり)動画あり

    ゴルフ7 CL 15MYです。 ファイバースコープを入手したので 色々見たくて。 サージタンク上に圧力センサーがあるので センサー穴から。 インテークマニも近いので バルブ辺りまで見えないか? とりあえず突っ込んでみました。 インタークーラーの上部は直ぐに 見えます。 状態はきれいな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月24日 10:11 Nukさん
  • パティキュレートフィルターのパッシブ再生

    ギアのシフトアップのタイミングが遅くなり、エンジン音もやや大きく、燃費も落ちたのでディーラーで見てもらったら、ガソリンパティキュレートフィルターのパッシブ再生中とのこと、街乗りばかりトロトロ運転を続けると、再生がうまくできないとのこと。 高速走行を一定時間継続する必要があるとのこと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年2月11日 23:07 一番さん
  • 309,451km アイドルスタビ清掃

    アイドルスタビ,またはアイドルバルブと言われる部品 この部品の調子が悪くなるとアイドリングが不安定になります。 ゴムのステーがすでに切れているので,結束バンドを着るところから始めます。 二つのクランプを緩めて,パイプを外します。 最後にカプラーを外します。 用意するものは,  ブレーキクリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月22日 16:33 ゴルフ89さん
  • スロットルスイッチ修理

    アイドリングが安定しない。 500くらいから1500くらいを行ったり来たり。 ハンチングと言うやつですね。 500に落ち込む時にエンストしそう。 前の車の時に似たような症状出た時はスロットルセンサー閉側の調整したら良くなったので今回もその辺と推測。 スロットルセンサーはスロットの下にあります。 イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 00:13 PEI_MAXさん
  • スロットルボディ分解清掃(自己責任で) (^^ゞ

    相変わらずハンチングが出ている。 アイドルスイッチを入手したため変えてみようとチャレンジ。 スロットルボディも入手しているが今回は保留。 アイドルスイッチはスロットルボディの下側についており特殊なねじのため作業しづらい。 そこでスロットルボディを外すことにした。 ついでに清掃しよう。♪ 分解 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年9月10日 18:47 A2GOLFさん
  • エンジン内部のカーボン落し...RECS...比較的簡単に...

    今回はメンテナンスの作業。 エンジン内部のカーボン落しになります。 RECSは比較的お値打ちに作業が出来ますので 定期的なメンテとしてご利用ください 作業は、この点滴器具を使用して...ゆっくりゆっくりと落とします。 時間短縮のため、点滴スピードを上げると 効果は薄くなります。 R32 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月31日 19:41 ガレージエルフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)