フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • (恒例の?)車検前コーディング戻し

    車検前恒例のコーディング戻しです。保安基準の変更で対応不要かも知れませんが念のため実施 1,2行目:ライト点灯時にフォグライト自動点灯解除 3行目:ブレーキランプの4灯化解除 4行目:ハッチオープンでハイマウント点灯解除 5,6行目:ハッチオープンで外側ウインカー点灯解除 DRLとかはコンソー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月10日 17:40 variant1389さん
  • エキスパンションバルブ交換

    レトロフィットが完了して2ヶ月くらいでしょうか。 関東に急に酷暑が襲った今年の6月、エアコンガスが一気に抜けてしまいました。 昨日まで涼しかったのに、冷風のれの字も出ない。 チャージバルブの虫を押してみるも、気の抜けた炭酸くらいしか圧がなかった。 一先ず私は虫(バルブコア)を疑った。 なぜなら、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月1日 19:53 R7Gさん
  • オイルパンガスケット交換

    ホイールセンサーに続き、ゴルフ7定番のトラブル❔メンテナンスです。 漏れているのは分かっていたのですが、さすがに交換しました。 運転席下あたりがオイルの池ができました。 年式的に漏れたと思われるが、 オイルパンが樹脂製とはいかがなものか… 社外のアルミオイルパンに替える人もいます。 オイルパンガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 20:29 kurobeeさん
  • エンジンフード     見えない所のドレスアップ R lineのエンブレムも取り付け

    TSIを余った耐熱塗装で塗って、 カバー全体をカーボンシート加工しようか考えましたが、ノーマルのホワイト部分も残してVWマークとそのサイド部分をカーボンシート加工TSIの所のカーボンシートは、塗装が乾く2日位したら貼り付け予定、 ドレスアップカスタムですがボンネット開けないと判りません(笑)😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月26日 23:57 kazu 1173さん
  • プーリーアライメント調整

    <写真中の線は各補器の軸の位置を示す> 車を預けたお店にてエアコンコンプレッサ交換をお願いしていたところ、今回の異音原因だろうと思われることが発見されました。 コンプレッサとウォーターポンプのプーリー同士が近い上に、スラスト方向にズレがある。 つまり、ベルトの通り道が一直線になっていない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月15日 09:11 R7Gさん
  • オイル交換 103641kmにて

    毎度のオイル交換です。 いつも使用していたレプソルのオイルが無くなったので気分一新し、ペンズオイルのプラチナムユーロ5w40をチョイスしてみました。このオイル、値段もお手頃だし、なかなか評判いいみたいですね。 最近API規格でタイミングチェーン保護性能のある、 SP認証になったみたいです。 ゴルフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月14日 18:54 おとうぽんさん
  • エアコンガスレトロフィット(R12→R134a)

    日が経ってしまったが、補器類異音の続き。 エアコンコンプレッサ交換が決定し、車を預けたお店にて交換して頂くことにした。 コンプレッサの交換には冷媒ガスの再充填が必要になるが、当初COLD12というガスを入れるつもりだった。 H2年式の弊車はR12というガスを元々使用しているが、オゾン層破壊で問 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月7日 21:03 R7Gさん
  • アイドリングストップ解除

    このサイトで参考にしました。 中国のAli E xpressで購入・(割引きありで¥1050)とても安い・最初なのでとても心配でした。 Amazonでもありそうな物ばかりですね。 次回からはこちらで良いかな。 純正の状態 まずはシフトカバー 前から外せば簡単。 手前のカバーがどちらかと言えば面倒・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月30日 16:47 さんま2013さん
  • ボンネットインシュレーター自作

    車検に向けて整備していたらボンネット裏に垂れ下がっているものが😣 横から見ると...悲しい 表面を見ると劣化状況がわかりません。 裏側を見ると、大分お疲れのようです。 プラスチック製のクリップ5箇所を外すと簡単に外れました。 諸先輩型の情報からAmazonで買った車用断熱マットの上に純正品を重ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月15日 15:47 東北魂!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)