フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

DSG故障頻度 - ゴルフ (ハッチバック)

 
イイね!  
NITTO

DSG故障頻度

NITTO [質問者] 2017/03/28 14:19

はじめまして。
06GTIに乗っているものです
18年登録ですのでそろそろ車検の事考えおります。
走行距離は通勤にて使用で3万キロ近いです

やはり一番の心配はDSGによるトラブル、
もし保障が切れた後となると金額の面で心配です。

安心サイドで行けばウォルフィサポートに入れば良い話しですが、さすがに車検代+14万ですと厳しいです。

同じ考えで悩んでいる方、DSGを故障経験の方のお話を是非お聞かせいただきたいと思います。

ちなみに現在までの二年間の故障は
 運転席側サイドエアバックセンサー不良
 エンジンチェックランプ点灯2回(原因不明

すみませんが、輸入車乗る資格無いとかの意見は不要ですのでお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1336486 2008/12/26 23:40

    6万kmでDSGオイルを交換し、現在7万km走りましたが、
    DSGは故障無しですよ。

  • コメントID:1336485 2008/12/26 21:10

    Re:62

    >こちらでDSGの情報を見ると、かなりの確率で壊れるような
    >イメージがありますが、実際のところはどうなのでしょうか?

    イメージが湧くのは壊れた情報を集中的に探しているからだと
    思いますので壊れていない情報も同時に探してみてはどうでしょうか。
    またDSG搭載車に乗っていない人の内容に注意し区別して読む事も重要です。

  • コメントID:1336484 2008/12/26 02:42

    過去レスにもありましたが、個人サイトでDSG故障の話は割と
    見掛けます。
    まぁDSGに限らずVWに限らず、日本で外車の場合は保証期間
    切れたら乗り換えが基本でしょう。
    うちはそうしてます。下取りも値引きも優遇してくれるし、
    長い目で見たら断然得ですよ。

  • コメントID:1336483 2008/12/26 01:53

    >うちでは事例が無いのですが...

    DSGは発売されてまだ間もないので、まだ保証期間中の車のほうが多いからでしょう。

    これからですよ、どんどん有償修理が増えるのは。。

  • コメントID:1336482 2008/12/25 16:48

    6速DSGの乗って1万キロ走ってます。
    何のトラブルもなく快調です。
    で先日担当のセールスマンさんに世間話のなかで
    「DSGがふっとんで載せ替えとかになったら60万ぐらいですか?」
    と聞いたところ
    「うちでは事例が無いのですが60万もかからないはずですよ。」
    と言っておりました。
    ちなみにDUOではなくVWディーラーです。

  • コメントID:1336481 2008/12/25 15:56

    壊れたら修理代が大変なのはDSGに限った事ではないな。
    知り合いのEクラスのATがぶっ壊れた時も100万円コース
    だった。もっとも保証期間中だから負担はゼロだったらしい
    けどね。ちなみにトヨタのマーク2のATが壊れた事がある
    が、100万はしなかったが、かなり高かった。ATをアッシ
    で交換すれば工賃だけでも馬鹿にならん。
    俺の周りでもDSGのゴルフに乗っている人は数人見受ける
    が、DSGを載せ替えが必要になった車輌は誰もいない。
    機械物だから壊れる事はあるだろうけど、まぁ確率的には低い
    だろうね。むやみに壊れる事を強調する必要はないと思うよ。

  • コメントID:1336480 2008/12/25 15:46

    修理代大変だよ。

  • コメントID:1336479 2008/12/25 10:10

    Re:62
    中古車は個体差があるから一概には言えないけど、ここの掲示板を読むと、やたら壊れるようなイメージを持ちそうなDSGだけど、実際に交換が必要になるような故障は極まれな事だと思うよ。
    DSG搭載車の1000台に1台より遥かに少ない数なのは間違いない、当然だけど。そんなに簡単に壊れていてはメーカーだってたまらないだろうし、ワーゲンの信頼はガタ落ちだからね。
    機械である以上は故障もあるだろうけど、あなたが買ったゴルフがそうである可能性は低いんじゃないかな、客観的に考えて。もし故障したら運が悪いと思うしかないね。個人的には国産のトルコンAT並の信頼性はあると思うけど、過信しすぎかな。

  • コメントID:1336478 2008/12/21 17:46

    >ジョイナスさん

    弊社は加盟しておりませんが、故障により発生いたしました修理費用に
    対する補償サービスを専門に行っている会社が御座いますため、一度
    お問い合わせをされては如何かと存じます。

    株式会社プロテクション・プラス・ワランティ

    http://www.ppw-jp.com/


    DUO全店舗の冬期営業日ご案内で御座います。

    http://toyota.mediagalaxy.ne.jp/duo/hotnews/081215/calendar/1st.html

  • コメントID:1336477 2008/12/20 01:19

    >ジョイナスさん
    >そんなに心配なら新車を買え・・・
    >と思われても致し方ないのですが。
    GTi/DSGに2年の延長保証を付けても交渉次第では310万円程度で乗れる
    でしょうから、あまり難しく考えずに新車で良いんじゃないんですかね。

    GTi/DSGが不安で、どうしても中古車という事なら同じDSG搭載車でも
    R32、GTTSI、ジェッタ2.0TやパサートのVW認定中古車かアウディ認定中古車や
    2年保証の付いたBMW認定中古車(BMW Premium Selection)の130i M-Sportや
    325i Touring辺りが良いでしょう。
    http://www.bmw.co.jp/jp/ja/usedvehicles/bps/introduction.html

    因みに07/R32は1年乗った時点では不動となるような事は起きないですね。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)