フォルクスワーゲン ジェッタ

ユーザー評価: 4.22

フォルクスワーゲン

ジェッタ

ジェッタの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ジェッタ

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 交換!(*^^*)

    2000円くらいでした 品番 経年劣化により割れました( TДT) 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 08:17 ドカ丸55さん
  • ドアのインテリアパネル交換

    ドアロックを交換したついでに、傷ついていたドアのインテリアパネルも交換しました。 助手席側。 交換前は塗装が古くなっていたので、ちょっと爪があたるだけでも傷ついてやっかいでした。 運転席側。 どちらとも、新品になりました(*´꒳`*) 傷つけないように…爪があたらないように…これからは細心の注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 00:21 ゆん*♪さん
  • ルーフライニング交換

    私のジェッタは2006年型で今年の10月で10年になります。 うちは新車購入時からガレージ保管ですが、みなさん同様天井が剥がれてきました。 いろいろ考えてはみましたが、取り敢えずクラジット払いが出来るのでディーラーで交換してもらうことにしました。 ディーラー交換だと万全を期してフロントガラスの着脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月18日 15:45 minnjiさん
  • ウッド調センタ-パネルに交換・・・

    届いたウッド調センタ-パネル。 交換するにあたり、センタ-コンソ-ル部分をバラします。 まずはセンサ-部分ですが、マイナスドライバ-でコジって外します。コネクタ-も外します。 ココの部分はT20スクリュ-で留まっています。スクリュ-が外れたら、そのまま引き上げますとこの部分は外れます。 T20x2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月12日 16:05 MANTAROW@さん
  • シャッター式ドリンクホルダー

    シャッターの骨組みが外れて内部で引っかかってしまっていました。 新品が左側です。 色味が随分違いますが、元々の色がどうだったのか? 大事です! 全部外さないと交換できません。 樹脂類は劣化しているので直ぐに割れたり壊れたりするので慎重に!しかし、クリップで留まっているものはかなり外すのがキツイです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月18日 15:46 vwtregさん
  • 天井張替え(5日目)その2

    結構たわませて、何とか収めることができました。 取り出す時は、既に布地がボロボロだったので天井板が割れないようにだけ気を付ければ良かったのですが、 貼り替え後は布地の剥がれやキズ付きにも気を付けないと台無しになるので慎重に行いました。 この後は、フラットケーブルのコネクターを接続・点灯テストし、パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月7日 23:48 テラオジンさん
  • 天井張替え(5日目)

    サンバイザー付近のランプと金具です。取り外したときに左右と前後を書いておきました。 前後左右にある、車両側に残った金具です。 この金具、天井を取り外すと車両側に残ってしまいますが、よく見ると「返し」が付いていて、「パッチン」と取り付けることができるようです。 経験者の方のページにヒントが載っていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月7日 23:43 テラオジンさん
  • 天井張替え(4日目)

    アシストグリップの部分は、元のようなくり抜きはせずに、カッターで切れ目を入れるだけにしました。 リヤルームランプ部も多目に残し、ルームランプを押し込んで固定しました。 貼ったままのフロントルームランプ部です。 ひとまずこのように切れ目を入れて、 最終的にこのような形に残しました。 十分多目に残して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月7日 23:32 テラオジンさん
  • 天井張替え(3日目)

    3日目です。 使った接着剤は、全体を「3Mスプレーのり99」、凹部は強度重視で「コニシ ウルトラ多用途SU」です。 まず最初に、難関と思われるフロントルームランプ部から始めました。ややたるませ気味に布地を置き、手で引っ張り凸部に馴染ませながらクセをつけておき、ルームランプ部周辺とスポンジ面に99を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月7日 23:22 テラオジンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)