フォルクスワーゲン Type1

ユーザー評価: 4.62

フォルクスワーゲン

Type1

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - Type1

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • SCCC VWビートルType1 1974年式 1303S 初期適正化への道 その8(キャブなど)

    SCCCビートル、最終的にはEVへと生まれ変わるのですが、まずはガソリンエンジン時代における適正化記録をシリーズでお届けいたします。 いまいち調子の悪いエンジン、キャブレターをオーバーホールしていきます。 凄腕メカニックにより手際よく作業が進みます。 デリケートな部分なので慎重かつ丁寧な作業で分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 14:37 N_Muraiさん
  • SCCC VWビートルType1 1974年式 1303S 初期適正化への道 その7(ドア内張など)

    SCCCビートル、最終的にはEVへと生まれ変わるのですが、まずはガソリンエンジン時代における適正化記録をシリーズでお届けいたします。 内張を剥がしました。元の内張りは雨染みがありました。原因はこの部分にあるべき防水用シートが経年劣化でボロボロになり窓ガラスなどの水滴が侵入した為だと推定します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 13:31 N_Muraiさん
  • SCCC VWビートルType1 1974年式 1303S 初期適正化への道 その6(フロア補修)

    SCCCビートル、最終的にはEVへと生まれ変わるのですが、まずはガソリンエンジン時代における適正化記録をシリーズでお届けいたします。 フロアはいたるところにサビ穴が開いており抜けそうな感じです。特にひどいのはフロント側のシート下とバッテリー座面あたりです。まずはワイヤーブラシで錆を落として金属部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 12:41 N_Muraiさん
  • SCCC VWビートルType1 1974年式 1303S 初期適正化への道 その5(ダッシュ補修)

    SCCCビートル、最終的にはEVへと生まれ変わるのですが、まずはガソリンエンジン時代における適正化記録をシリーズでお届けいたします。 ダッシュボードのワレ補修、構造材がワレているわけではなく、ウレタンの上に巻かれているビニール系の素材部分が経年劣化でボロボロにになっている状況のようです。触るたびに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 11:25 N_Muraiさん
  • SCCC VWビートルType1 1974年式 1303S 初期適正化への道 その4(ブレーキなど)

    SCCCビートル、最終的にはEVへと生まれ変わるのですが、まずはガソリンエンジン時代における適正化記録をシリーズでお届けいたします。 ホイールシリンダー固着のため動きの悪いブレーキシステム。 ホイールシリンダー4輪とも新品交換、のちににマスターシリンダも新品へと交換して安心して止まれるようにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 10:44 N_Muraiさん
  • SCCC VWビートルType1 1974年式 1303S 初期適正化への道 その3(ライトなど)

    SCCCビートル、最終的にはEVへと生まれ変わるのですが、まずはガソリンエンジン時代における適正化記録をシリーズでお届けいたします。 ヘッドライトはイエローの塗装がされている様子ですので剥がして綺麗に! 問題なのは右はスリーポイントタイプ、左は普通のタイプ!左右で違うヘッドライトを何故?? 結局 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月29日 23:35 N_Muraiさん
  • SCCC VWビートルType1 1974年式1303S 初期適正化への道 その2(作業開始)

    SCCCビートル、最終的にはEVへと生まれ変わるのですが、まずはガソリンエンジン時代における適正化記録をシリーズでお届けいたします。 眺めていても始まらないので、悪そうな部分を洗い出し作業に着手!! ビートルは部品に困らない旧車なのが助かります!FLAT4さんで注文するとだいたいは翌日もしくは翌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 15:47 N_Muraiさん
  • SCCC VWビートルType1 1974年式1303S 初期適正化への道 その1(車両引取)

    SCCCビートル、最終的にはEVへと生まれ変わるのですが、まずはガソリンエンジン時代における適正化記録をシリーズでお届けいたします。 まずはこちらが引き取り時です。 この車両はメンバー話し合いの末、ヤフーオークションで購入!うどん県の隣、みかんの国から引き取ってきました。 出品者のオークションの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 15:02 N_Muraiさん
  • 音環境の導入

    先日Bluetooth対応に改造したアンティーク風ラジオ(https://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/blog/45836550/)、これをオーバルに積めば音楽やナビ環境が出来上がります。 そのためには案1のような環境が必要となります。シガソケットまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 16:12 vw_dormobileさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)