ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - V40
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
ダイヤモンドキーパー
中古購入なので、元からついてる水垢やWAXムラが目立つので、自分で磨き出すと後から後から鉄粉?水垢やシミが出てきて、このままだと塗装がやばいかも?と心配になったのでプロに相談してお任せしました。 ダイヤモンドキーパー施工で、下地作りで表面剥がしから対応いただき、コーティングまでしていただきました。 ...
難易度
2025年7月27日 11:10 neokazさん -
DIYボディコーティング
久しぶりにボディコーティングしました。 前回の施工が2023年5月でしたので。約2年ぶりですかねぇ。 この日は曇り空でほぼ無風。しかも当日と翌日の降水確率は0%とコーティング日和!って事でこの日を逃してはなるものかと張り切って施工しました。 今回、ちょっと試したい事もありまして… リョービのポータ ...
難易度
2025年5月3日 18:03 きっちぇ。さん -
ボディコーティング フレッシュキーパー
2025/4/12 KeePer フレッシュキーパーしました。12年経過したボディはザラザラがあり鉄粉取りを行い、ボディコーティング。 ツルツルピカピカで大満足!!
難易度
2025年4月13日 01:13 taexf53476さん -
KeeperLABOクリスタルキーパー施工
久しぶりのコーティング。本来は1年毎の施工推奨だが2年ぶり。普段は地下に入ってるので2年おきでもいいかも。
難易度
2024年8月3日 18:52 ボル98さん -
ホイールコーティング
前半の写真が撮れておらず、写真は途中から。 まずは、普通に脱脂シャンプーで洗浄して、鉄粉取の液剤を塗布して鉄粉除去です。 その後、酸性クリーナーで全体の水垢を落としますが、あまり反応はなかったです。 よく乾燥させた後に、DEEP BASE で全体の汚れを落として、下準備完了です。 ここまでは長く、 ...
難易度
2024年3月10日 22:26 ハルアさん -
クリスタルキーパー 二回目
前回施工から一年半程経ってますがボンネットの撥水性がほぼ無くなった感じなのでもう一度施工 仕事が早めに終わりそうな日にV40で出勤し定時ダッシュ 施工は会社のそばにあるKeeper lLab 初回ほどの感動はないですが艶が出ました こんなDMももらってましたがこれらもちゃんとやってくれました 今 ...
難易度
2023年10月13日 22:55 よんもさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V40 黒革シート Harman/Kardonサウンド ナビ フ(栃木県)
164.8万円(税込)
-
スズキ エブリイワゴン 6型モデル スズキ保証付 軽自動車 デュ(大阪府)
180.0万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
