ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロボ掃除&アウターローター交換

    最近ちょっと冷間時の安定感が無いなと感じていて、スロボのISCバルブ付近の汚れなんかが影響してるのかも?ってことでばらしてみました。 なかなかの眺めです(笑) スロボを外してみたところ・・・ ものすごく汚れてます。 カーボンなのかオイルなのか?その両方なのか。 こっちはエンジン側ですね。 エアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月10日 15:52 kaoringo777さん
  • キャブセッティング

    寒くなってからエンスト連発につきキャブ再セッティング。 マフラーをSP忠男からホットラップに変えたタイミングでセッティングは MJ100 SJ38 PS4.5回転 でいつPSが無くなるか心配しながら一週間耐え、やっと整備できる。。。 朝一はエンブレ後のエンストがひどくアイドリングせず。 ちょっと開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 18:10 Daisuke0829さん
  • スロットルボディとアイドリング

    エンジンセッティングの一環で吸気系を色々交換してました。 エアクリーナや吸気パイピングも併せていじってますが、エンジン特性の変化が楽しいです。 スロボやエアクリを交換し、それぞれの燃調取っていると、 156エンジンで安定使用していたものが168ccになるとアイドリング不調に。 特に冷間時の燃調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 00:39 SKAmRさん
  • ガソリン&負圧ラインの交換

    先週の火曜日の朝、久しぶりのシグナス出勤をしようと走っていると、突然エンジンがストール(。-_-。) キックもセルも効果なし、諦めて自宅まで30分を押して帰りました。 何が原因かと思い、プラグ側から懐中電灯を照らして見てみると、ホース類の劣化が原因⁉️かと思い、ホース類を買いました。 ついでにエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月28日 13:26 クロアルルさん
  • 久々の一斉整備

    通勤で毎日乗るのになかなか整備できてなかったけど、時間もできたので一斉点検整備。 ODO35632km まずは一発始動で行くことがないので、キャブOH。 特段汚れてなかったけど全バラでキャブクリーナーにて。 綺麗に組み直して、エアエレメントも洗浄しました! 駆動系は結構汚れててて、洗浄してグリスア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 21:16 Daisuke0829さん
  • ヤマハダイアグツールで調整してみる2

    地味な作業なので画像はありません(笑) 使用・操作方法をググり(結局みんカラ先輩の整備手帳(笑))手順通り燃調モードにしてみましたところ… 30という表示が(笑) え??最大値になってたの?(笑) な、な、な、なんで?(笑) 謎ですがとりま、+9にセット。 再始動してみると… アイドリングで止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 07:48 ひろひろすさん
  • エンジンコンディショナー施工

    前オーナー時代より、エンジン始動して、少し走るとアイドリングがなくなってストールしてしまう症状あり。5万キロ超 YAMALUBEのカーボンクリーナーを入れてみると、症状弱まる。ちょぅとアクセル当てるだけで、ストールを避けれる。ただ、アクセル当てないとダメ。 距離も6万まで来てるので、壊れる覚悟で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 11:32 BLU804さん
  • 忘備録フィルター交換

    長い間点検していなかったので開けてみるとかなり汚れていました。 クランクケースフィルターは土埃だらけで 詰まっています。 急遽Amazonで 購入しました。 バイクパーツセンターで500円で購入 安いこれなら年一で交換した方が良さそう クランクケースエレメントはキタコ 800円切る価格で購入できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 21:45 カネちゃんぺさん
  • エアフィルター点検→交換

    前回交換より1年近くになるので、フィルターを点検。黄色かったフィルターも汚れて黒~くなってきてたので、交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 13:11 もやけっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)