ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDリフレクター取り付け動画あり

    オレンジのサイドリフレクターをLEDリフレクター白色に交換してみました。 ただのリフレクターだけじゃ寂しいのでカーボン柄のヤマハ音叉マークを貼り付け光るエンブレムてきなイメージで(笑) リフレクターは、防水が心配なので絶縁テープで土台とリフレクターレンズのつなぎ目に引っぱりながら巻き付けてます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月27日 11:39 オデッピ~さん
  • シグナルランプLED化

    このシグナルランプ(ウインカー)をやっとLEDにする日が来ました。 色んなメーカーから出ていますがKOSOのデイライト付きにしました。 LED用のリレーも交換です。 1:フロントカバーを外したらライト上の 10㎜ナットをTレンチで2個とタッピング2個を外しました。 2:右側サイドカウルのネジはT ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年2月23日 16:27 muxia(ムシャ)さん
  • ウインカーリレー交換

    カスタムウインカーが点滅しなくなりましたぁ〜!Σ(゚д゚lll) 点いたり… 点かなかったり… ウインカースイッチの接点の接触不良なのか… ウインカーリレーがお亡くなりになる寸前なのか… バッテリーの電圧不足か… まぁ… ウインカーリレーが怪しいですねぇ〜!(๑˃̵ᴗ˂̵) はぁ〜(/ _ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年3月7日 13:38 シゲモンスターさん
  • 台湾スイッチ 再び⁉️ その1 ハザード編

    完全カプラーオンを目指してがんばります。 1 、ハザードリレー、カチカチ音 2. ヘッドライト系配線 3. ポジション系配線 、ヒューズ外し 4. ウインカー電源の分離 まずはハザード配線作成! エーモン 110型 4極を使用。 ハザードに対応する整流ダイオードをいれます。 次に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月4日 23:11 超まっするさん
  • 念願のスイッチボックス交換

    シグナス購入以来、いつかは換えたかった台湾仕様スイッチ。台湾仕様は国内仕様には装備してないハザード機能やパッシング機能が付いてます。しかし毎日使う機能ではなく、高価なので今まで見送って後回しにしてきました。 スイッチの購入には訳が有り、8月の終わり頃、仕事帰りにヘッドライトが消灯。それもHigh. ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月10日 21:28 muxia(ムシャ)さん
  • アーシング施工

    電装系のリフレッシュでまずは、大元のバッテリーをやらんと意味がないと思いバッテリーを交換した訳なんですが、それと同時にやったのがアーシング125クラスのスクーターはアースが非常にプアーらしいので試しに付けてみました。 まずは、バッテリーのマイナスにケーブルを繋げるのでバッテリーケースに配線を通し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月13日 20:15 オデッピ~さん
  • KOSOのLEDウィンカー取り付け!

    今回取り付けた商品はこちらです ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://amzn.to/3y1OlI4 まずはカウルの取り外し! 外し方は↓を参考に外します https://minkara.carview.co.jp/userid/3416341/car/3213042/6684191/note.as ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月24日 12:44 ☆おがち☆さん
  • ライトスイッチ取り付けの巻(ビームーンファクトリー)

    ライトのハーネスにカプラーオンで取り付け、ライトをオフにできます。 ハザード付きも欲しいのですが、安かったのでポチっとしちゃいました。小手調べで付けてみます。 ハンドルカバーを開けて、青い4ピンカブラーに割り込ませます。 割り込ませ、終了\(^_^)/ バッテリーの負担が減るかなぁ~ ( 〃▽〃) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月24日 08:44 muxia(ムシャ)さん
  • 台湾仕様ハンドルスイッチ取り付け

    うちの4型シグナスは国内仕様なのでライトは常時点灯、ハザードやパッシングも装備していません。 前に乗っていた2型は台湾仕様だったので全部装備されていました。 もともとオリジナルは全て装備なのを日本仕様にするためにわざわざ外しているっていうのはちょっといただけません。 BMFからも台湾仕様にする ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月11日 23:53 kaoringo777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)