調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - マジェスティ125
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん -
ウェイトローラー変更・スロージェット交換。
最近のセッティングにどうも納得げいかないので、ちょっと軽くしてみようかなと思って、現在の重さ。 6g×3 8g×3 =42g から 6g×3 7g×3 =39g に変更。 残念ながら失敗😨 軽すぎてうなるばかり😮💨 元のセッティング:6g×3 8g×3 =42gへ 戻しました。 そし ...
難易度
2025年8月16日 16:25 とんぷくさん -
スロージェット交換{アフターファイア止まらない}Ha~Ha
2週間ほど前だったか、気温も高くなり、そろそろと思ってスローを#35にセットしたら、アフターファイアがひどくなって、先週#37.5に戻したところ、かなり改善されたんですが、数日前、夜中に大雨が降った日の朝、空気が澄みきった中を走っていると、「ポンッ」アフターファイアが… やっぱりセッティングがギリ ...
難易度
2025年8月10日 09:06 とんぷくさん -
定番のやり直し・スロージェット交換
前回、アフターファイアーが通勤中に往復で一回ずつパンパン鳴って、その度にビックリしてしょうがないから、#35~#32.5変更しましたが、まさかの悪化(´Д`|||)… どうやらこれ、燃調が濃いんじゃなくて薄くてな鳴ってるみたい。 プラグ見る感じだと、それほど薄いって感じはしてなかったけど症状がそ ...
難易度
2025年7月19日 18:18 とんぷくさん -
メインジェット・スロージェット交換
一週間程前からのカブり症状で、オイル交換、プラグ交換で症状が全快されず微妙に症状が残ったので、おそらく燃調が薄いと見てスローorメインジェット交換しました。 -R7.1.12- SJ 42.5 → 45 MJ 120→125 スローは2つ上げたかったんですが、購入した時に47.5がなくて、 ...
難易度
2025年1月12日 18:01 とんぷくさん -
冬季の燃費とエンジン回転数
冬場に燃費が悪くなります。FI車にはO2センサーが搭載され、冬季は酸素濃度が高いためガソリンが足りないとコンピューターが判断して、ガソリンの噴霧量を増やす信号を出すようです。当機は、台湾の亜熱帯気候に合わせて燃調セット(Co値)されているので、日本では薄いようです。 ダイアグツールで調整 ■整備書 ...
難易度
2025年1月8日 10:03 浦小路さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ チェロキー 認定中古車 ジープ チェロキーリミテッド(神奈川県)
305.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
ホンダ ライフ CDチューナー リアカメラ(千葉県)
43.7万円(税込)
-
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント レザー サンルーフ DCC 登録 ...(東京都)
518.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
